新型コロナ 死亡率0.3%、低いドイツ 人工呼吸器が普及 初期段階との見方も
毎日新聞
2020/3/21 東京朝刊
有料記事
758文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
米ジョンズ・ホプキンズ大による20日夜(日本時間)時点の集計によると、ドイツでは新型コロナウイルスの感染者数に対する死者数の割合は約0・3%にとどまり、イタリア(約8・3%)やスペイン(約4・6%)、フランス(約3・4%)などに比べて極めて低い値となっている。初期段階の対応や高い医療機能が要因となっているとみられるが、今後死者数が大幅に増加する可能性を指摘する専門家の見方もある。
ウイルス学者のマーティン・シュトゥーマー氏は独公共放送ドイチュラントフンクで「重症患者のみが検査されると(死亡など)ハイリスク患者数の割合が高くなる可能性はある。ドイツではかなり幅広く検査を実施している」と指摘。幅広く検査を実施したことで感染者に無症状者や軽症者が多く含まれ、死亡率が低く出ているとの見方を示した。感染者と接触した人の追跡や隔離、入院を進めるなど初期段階の対応が重症化を防いだとも考…
この記事は有料記事です。
残り366文字(全文758文字)
時系列で見る
-
全米で広がる「外出禁止令」 クオモNY州知事「責任は私がとる」全従業員の出勤禁止に
877日前 -
NY、解雇の嵐 営業禁止、消えた観光客… 「生き延びられるか分からない」
878日前 -
新型コロナ 一斉休校、新学期に解除 判断地域ごと 政府方針
878日前 -
新型コロナ 米、全国民渡航中止 即時帰国も勧告
878日前 -
新型コロナ 大分で院内感染か
878日前 -
新型コロナ 大阪と兵庫、客足激減 往来自粛、広がる困惑
878日前 -
新型コロナ 対日入国制限66% 131カ国・地域に拡大
878日前 -
新型コロナ NY、失業者続出 店内飲食禁止、消えた観光客
878日前 -
新型コロナ 伊の医療体制、限界 死者数中国超え EUが支援強化
878日前 -
新型コロナ 死亡率0.3%、低いドイツ 人工呼吸器が普及 初期段階との見方も
878日前 -
新型コロナ 州全体に外出禁止令 カリフォルニア、全米初
878日前 -
新型コロナ ASEANの首脳会議延期
878日前 -
EU首席交渉官がコロナ陽性
878日前 -
コロナに警鐘の医師処分撤回 批判受け武漢市公安局謝罪
878日前 -
ニューヨーク州、全従業員の在宅勤務を義務づけ
878日前 -
京都市京セラ美術館が内覧会 リニューアルオープン、4月4日に延期
878日前 -
イタリア医療、迫る限界 集中治療室満床、待合室にベッド… EUが支援強化
878日前 -
大分の病院、医師や患者5人感染 県「クラスターの可能性」
878日前 -
「政治の責任」が「専門家の判断」に 首相強調、独断批判かわす狙い 一斉休校解除
878日前