特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

与党「現金給付を」 野党「減税も必要」 新型コロナ経済対策で議論

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
岸田文雄氏=宮間俊樹撮影
岸田文雄氏=宮間俊樹撮影

 与野党幹部は22日のNHK番組で、新型コロナウイルス対策について議論した。4月にも策定される緊急経済対策を巡って、与党側が現金給付を軸とした支援策を訴えたのに対し、野党の一部からは消費税率引き下げを求める意見が出た。

 自民党の岸田文雄政調会長は「国民生活を守る観点から、より踏み込んだ対策が必要だ。現金給付をはじめとする国民の手元に直接届く対策や、国民、企業にとっても手元流動性を確保できる対策を講じなければいけない」と主張。消費税率の引き下げには「レジのシステムやバス運賃の改定などで時間を要することになると、下げを見込んで買い控えが生じる逆効果も想定される。議論を拒否するものではな…

この記事は有料記事です。

残り443文字(全文737文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集