- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

麻生太郎副総理兼財務相は23日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスを「武漢ウイルス」と呼んだことに関し「日本では新型コロナウイルス感染症と呼んでいることについて、否定しているつもりは全くない」と釈明した。足立信也氏(国民民主党)への答弁。麻生氏は10日の参院財政金融委で「新型とかついているが、武漢ウイルスというのが正確な名前なんだと思う」と発言していた。
麻生氏は23日の参院予算委で、米国政府高官の名前を挙げ、「武漢で発生したから武漢ウイルスと呼んでいる方もいるということを申し上げた」と述べた。日本でも保守系議員の間で「発生源をはっきりさせるべきだ」として「武漢ウイルス」と呼ぶべきだとの主張が広がっており、麻生氏の発言には中国政府から「不適切」と申し入れがあった。
この記事は有料記事です。
残り236文字(全文574文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 北海道内3社目の倒産 飲食店「半田屋」FC展開の企業 客減少で
873日前 -
武漢封鎖2カ月 感染ゼロ続き開放に動く中国政府 出入り規制一部緩和へ
873日前 -
新型コロナ 感染39人増 死者3人
873日前 -
新型コロナ 学校再開、検温義務に 政府、きょう指針
873日前 -
G20財務相が緊急協議 新型コロナ対応、協調を確認
873日前 -
政府、新型コロナ対策推進室を新設
873日前 -
コロナ対策 FRB「無制限」量的緩和 米景気下支え
873日前 -
新型コロナ エボラ治療薬で国際治験開始へ 国立国際医療研
873日前 -
新型コロナ テレワーク推計360万人 半数は初めて パーソル総研調査
873日前 -
「『新型コロナ』と呼んでいること、否定しているつもりはない」 麻生氏釈明
873日前 -
ペルーに日本人旅行者約230人足止め 新型コロナ拡大、全土で陸海空の国境閉鎖
873日前 -
新型コロナ「北朝鮮の対応にも重大な関心」 菅官房長官会見詳報
873日前 -
「GWにハワイ」幻に 航空会社のドル箱路線直撃 米入国制限ショック広がる
873日前 -
滋賀で5人目の感染者 大学生の20代男性、英国短期留学から帰国後発熱
873日前 -
国内の感染者1849人に 死者は3人増え52人 帰国者ら確認相次ぐ
873日前 -
東京オリンピック延期検討 スポンサー企業にも動揺
873日前 -
三重・鈴木知事、聖火リレー「本当に機運の醸成になるのか」と疑問呈す
873日前 -
芦屋の億ション再開発計画、コロナ影響懸念で予算全額削減 市議会で可決
873日前 -
G20財務相が緊急テレビ電話協議 協調して危機対応に当たる方針確認
873日前