岩手で「復興の火」巡回展示開始の朝、戸惑い IOC、東京オリンピック延期含め検討に
毎日新聞
2020/3/23 11:41(最終更新 3/23 11:47)
有料記事
538文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

国際オリンピック委員会(IOC)が東京オリンピックの開催について延期を含めて検討する方針が明らかになった23日、国内ではギリシャで採火した聖火を東日本大震災の被災3県で巡回展示する「復興の火」が午前10時から、岩手県大船渡市で予定通りスタートした。観覧に訪れた市民らからは、今夏の五輪開催への懸念や戸惑いの声などが聞かれた。
会場となった市中心部の防災観光交流センター「おおふなぽーと」を訪れた大船渡市の千葉省三さん(77)は、「この状況だと延期じゃないかと思っていた。4年に1度の機会なので落ち着いた形でやってもらいたい」と話した。サッカー男子のチケットが当選した盛岡市の会社員の女性(56)は「家族4人分が当たって、お金も払っている。昨年のラグビー・ワールドカップ(岩手県釜石市)のチケットも当たったけど、台風19号で中…
この記事は有料記事です。
残り175文字(全文538文字)
時系列で見る
-
東京五輪 延期も検討 IOC「4週間内に結論」
348日前 -
東京五輪 延期も検討 IOC発表のポイント
348日前 -
五輪延期も検討 戸惑いの聖火巡回 「復興の火」岩手・大船渡に
348日前 -
五輪延期も検討 米選手7割「支持」 125人対象に調査
348日前 -
聖火ランナー紹介/12止 /愛知
348日前 -
アベベの背中追い モスクワ五輪陸上長距離「幻の代表」 伊藤国光さん(65)=伊那市出身 /長野
348日前 -
橋本五輪相、東京オリンピック中止の可能性否定に「ほっとした」
348日前 -
車いすバスケットボール・赤石竜我選手(19) 世界で躍動、夢舞台へ /埼玉
348日前 -
国内聖火リレー、関係者「予定通りスタート予定」 東京オリンピック
348日前 -
岩手で「復興の火」巡回展示開始の朝、戸惑い IOC、東京オリンピック延期含め検討に
348日前 -
カナダ、選手団を東京オリンピックに派遣せず 計画通りの時期なら 新型コロナ理由に
348日前 -
栃木の聖火ランナー/3 元パラ代表、感謝込めて 加治佐博昭さん(45)=矢板市 /栃木
348日前 -
水泳や陸上…米国など競技現場の声、無視できず 東京オリンピック延期IOC検討
348日前 -
小池都知事「さまざまなシナリオの中に延期の言葉も入ってくる」 オリンピック開催巡り
348日前動画あり -
「復興の火」巡回展示に歓迎の声 まず被災地、聖火に感謝 「目に焼き付ける」「五輪がより楽しみに」 /岩手
348日前 -
米選手の7割、東京オリンピック延期を支持 米オリパラ委調査
348日前 -
米オリンピック委「引き続き選手はあいまいな状況」 IOCの延期検討発表受け
348日前 -
世界陸連が東京オリンピック延期を要請 IOCバッハ会長に書簡
348日前 -
安倍首相「オリンピック、完全な形困難なら延期判断も」参院予算委で
348日前