- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、国際オリンピック委員会(IOC)が東京オリンピックの延期を含めて検討する方針を示した。県内では7月に野球とソフトボールの試合が予定され、26日から聖火リレーが始まる。不透明な先行きに関係者からは「できることをするだけ」などと声が上がった。【渡部直樹、寺町六花、高橋隆輔】
内堀雅雄知事は23日の記者会見で「日々刻々と変化する状況を注視し、国や組織委員会などと連携して対応していくことに尽きる」と述べた。聖火リレーが途中で中断することも懸念されるが「いずれにしても与えられた状況の中でベストを尽くすという思いで臨んでいる」と話すにとどめた。
この記事は有料記事です。
残り467文字(全文760文字)
時系列で見る
-
来夏の世界陸上、日程変更を検討
346日前 -
東京五輪 選手に寄り添い、延期時期検討を 橋本五輪担当相
346日前 -
東京五輪 延期「IOCと日本、まもなく結論」 WHO
346日前 -
東京五輪 「延期決まった」 IOC委員、USAトゥデーに
346日前 -
東京五輪 世界は一つ、協調を 森会長、バッハ氏と電話会議 首相「中止じゃないですね」念押し
346日前 -
栃木の聖火ランナー/4止 走る姿見せ恩返し 菅谷拓海さん(18)=高根沢町 /栃木
346日前 -
「落ち着いたらまた機会を」「気合入っていたので残念」聖火リレー見直し 残念がるランナー
346日前 -
東京オリンピック 組織委理事が「2年延期」主張 「1年延期は楽観的」
346日前 -
安倍首相、カナダ首相と電話協議
346日前 -
IOCが延期検討方針 「できることするだけ」 聖火リレー中断を懸念 /福島
346日前 -
国際体操連盟・渡辺会長 IOCの方針を支持 東京オリンピック延期検討
346日前 -
橋本五輪相「選手の練習環境が整わなければ難しい」 東京オリンピック
346日前 -
米体操協会も東京オリンピック延期求める 代表選手の多数が支持
346日前 -
東京オリンピック延期 首相、IOCバッハ会長と電話協議へ 政府「1年」軸に検討
346日前 -
五輪聖火ランナー・武山ひかるさん、東松島市内走る 「復興した町、見てほしい」 /宮城
346日前 -
「一生に一度」喜びの声 復興の火、大船渡に 延期検討に戸惑いも /岩手
346日前 -
来夏の世界陸上日程変更検討 世界陸連 東京オリンピック1年延期の場合
346日前 -
米NBC 東京オリンピック「いかなる結論も支持」 多額の放映権料支払い
346日前 -
IOC五輪延期検討 札幌市担当者は困惑 /北海道
346日前