- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
東京オリンピックの聖火リレーについて、大会組織委員会は、大会の延期を巡る判断が出るまで、トーチを使ったリレーを行わない方針を固めた。関係者によると、代わりにランタンにともした聖火を車で巡回させる。
聖火リレーは26日、福島県でスタートする予定だった。だが、IOCが延期を含めた検討を始めることから、聖火ランナーを走らせることを見合わせる方針。…
この記事は有料記事です。
残り259文字(全文431文字)
時系列で見る
-
東京オリンピック延期 首相、IOCバッハ会長と電話協議へ 政府「1年」軸に検討
389日前 -
「一生に一度」喜びの声 復興の火、大船渡に 延期検討に戸惑いも /岩手
389日前 -
来夏の世界陸上日程変更検討 世界陸連 東京オリンピック1年延期の場合
389日前 -
米NBC 東京オリンピック「いかなる結論も支持」 多額の放映権料支払い
389日前 -
IOC五輪延期検討 札幌市担当者は困惑 /北海道
389日前 -
東京オリンピック延期「IOCと日本政府がまもなく結論」 WHO
389日前 -
東京オリンピックを目指すアスリートへ 今だから為末大が伝えたいこと
389日前 -
東京五輪「延期決まった」 最古参のIOC委員、米紙に
389日前 -
IOC五輪延期検討 「4週間内に結論」 安倍首相も容認
389日前 -
IOC五輪延期検討 聖火リレー見直し ランタン、車で巡回 組織委方針
389日前 -
IOC五輪延期検討 組織委も軌道修正 森会長「米欧、異様な事態」
389日前 -
IOC五輪延期検討 五輪相「中止ないにほっとした」
389日前 -
IOC五輪延期検討 パラ関係者、戸惑い
389日前 -
「五輪延期か」困惑、動揺 「リレー見直し不本意」「チケット救済措置を」
389日前 -
ハマスタ左翼にウイング席設置
389日前 -
代表選考、混乱拡大も 玉木正之さん、真田久教授、和田耕治教授、友添秀則教授の話
389日前 -
代表選考、混乱拡大も ピーク維持難しく
389日前 -
五輪延期、与野党も容認 「健康最優先」「早く決めて」
389日前 -
五輪死守「延期」へかじ 政府、水面下で地ならし
389日前