- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックの行方は――。23日、国際オリンピック委員会(IOC)が延期を含めて検討している方針が明らかとなった。開幕まであと4カ月。福島県から26日に始まる予定だった聖火リレーにも暗雲が垂れこめる。準備を進めてきた関係者やチケット購入者らに困惑や動揺が広がった。【川崎桂吾、大島祥平、斎藤文太郎、金子淳】
この記事は有料記事です。
残り1723文字(全文1879文字)
時系列で見る
-
東京オリンピックを目指すアスリートへ 今だから為末大が伝えたいこと
347日前 -
東京五輪「延期決まった」 最古参のIOC委員、米紙に
347日前 -
WHO 東京五輪開催の判断に関与しないと強調
347日前 -
IOC五輪延期検討 「4週間内に結論」 安倍首相も容認
347日前 -
IOC五輪延期検討 IOC発表のポイント
347日前 -
IOC五輪延期検討 聖火リレー見直し ランタン、車で巡回 組織委方針
347日前 -
IOC五輪延期検討 組織委も軌道修正 森会長「米欧、異様な事態」
347日前 -
IOC五輪延期検討 パラ関係者、戸惑い
347日前 -
IOC五輪延期検討 五輪相「中止ないにほっとした」
347日前 -
「五輪延期か」困惑、動揺 「リレー見直し不本意」「チケット救済措置を」
347日前 -
ハマスタ左翼にウイング席設置
347日前 -
代表選考、混乱拡大も 玉木正之さん、真田久教授、和田耕治教授、友添秀則教授の話
347日前 -
代表選考、混乱拡大も ピーク維持難しく
347日前 -
五輪延期、与野党も容認 「健康最優先」「早く決めて」
347日前 -
五輪死守「延期」へかじ 政府、水面下で地ならし
347日前 -
バッハ会長からの提案で安倍首相に念押しされたこと 「マスクせず」真意は 組織委・森喜朗会長インタビュー
347日前動画あり -
聖火リレー、トーチ使わず車で巡回へ オリンピック延期巡る判断出るまで
347日前 -
東京オリンピック死守 「延期」へかじ 難題は山積
347日前 -
秋か、1年後か、2年後か 東京オリンピック延期いつまで? 識者に聞く
347日前