特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

宿泊予約最大9割減 航空輸送4~6割減 新型コロナ3、4月の影響 国交省

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナウイルス感染拡大の影響で減便や運休が相次ぐなどして、閑散とした羽田空港の国際線出発ロビー=羽田空港第3ターミナルで2020年3月15日、小川昌宏撮影
新型コロナウイルス感染拡大の影響で減便や運休が相次ぐなどして、閑散とした羽田空港の国際線出発ロビー=羽田空港第3ターミナルで2020年3月15日、小川昌宏撮影

 赤羽一嘉国土交通相は24日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの影響によって宿泊業の3、4月の予約が施設によっては最大90%減少する見込みだと明らかにした。所管する宿泊や観光、運輸業界で業績悪化が進む現状について「深刻な状況が続いている」と述べたうえで、資金繰りや雇用維持のための支援など各業界から寄せられている要望に対応する考えを示した。

 国交省は3月上旬から17日にかけて、各業界や事業者へのアンケートや聞き取りで影響を調査。宿泊業はホテルや旅館計97施設が回答し、3、4月の予約状況はそれぞれ前年同月比で30~90%減少すると回答した。2月は10~50%の減少で、状況は悪化している。

この記事は有料記事です。

残り264文字(全文561文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集