- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

NTT西日本は23日、聴覚や言語の不自由な人の意思伝達を助ける「電話お願い手帳」を飯塚市に寄贈した。筑豊地区の全市町村に順次、届ける。
電話お願い手帳は、耳や言葉の不自由な人が外出時、周囲に緊急連絡を依頼する場合などに使う。「わたしは耳や言葉が不自由です」とのただし書きと「病院へ連絡していただけま…
この記事は有料記事です。
残り211文字(全文361文字)
NTT西日本は23日、聴覚や言語の不自由な人の意思伝達を助ける「電話お願い手帳」を飯塚市に寄贈した。筑豊地区の全市町村に順次、届ける。
電話お願い手帳は、耳や言葉の不自由な人が外出時、周囲に緊急連絡を依頼する場合などに使う。「わたしは耳や言葉が不自由です」とのただし書きと「病院へ連絡していただけま…
残り211文字(全文361文字)