- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、滋賀県高島市に伝わる綿織物「高島ちぢみ」を素材にした洗えるマスクを、東京の服飾会社が開発した。
高島ちぢみは肌に密着しにくい特徴があり、主に男性用肌着などに使われてきたが、近年はTシャツ用の生地も開発されている。マスクはこの生地を使用し、肌触りも優しくおしゃれ…
この記事は有料記事です。
残り94文字(全文244文字)
時系列で見る
-
新型コロナは「悪夢のシナリオ」 不十分な医療態勢の難民キャンプ 人権団体など戦々恐々
1050日前 -
「東京2020」維持はIOC会長提案、祝日移動は「検討」 菅官房長官会見詳報
1050日前 -
大阪府、新型コロナで総額74億円の緊急対策 収入減世帯へ生活費貸し付けなど
1050日前 -
東京で1日に40人以上の感染確認 小池知事対応説明へ 新型コロナ
1050日前 -
学童保育の子供たちに牛乳やヨーグルトをプレゼント JA全農山形
1050日前 -
ダイヤモンド・プリンセス、横浜・大黒ふ頭を離岸 検疫終了
1050日前動画あり -
大阪府知事「適切な判断」 東京オリンピック延期
1050日前 -
政府、海外渡航延期を強く呼びかけへ 「リスク十分認識を」 感染で帰国できない例も
1050日前 -
「子供のマスクは手作りを」 学校再開に向け文科省が呼びかけ
1050日前 -
洗濯50回に耐えます 「高島ちぢみ」でマスク開発 滋賀
1050日前 -
福岡空港の国際線便、6~7割減 新型コロナの影響で
1050日前 -
野党4党、東京オリンピック延期で集中審議を要求
1050日前 -
宝塚、新型コロナで31日まで中止延長 チケットは払い戻しに
1050日前 -
「春の高山祭」規模縮小 屋台行事を中止 新型コロナで
1050日前 -
新型コロナ 青森で新たに4人感染 スペイン旅行参加者ら 計6人に
1050日前 -
マスク・消毒液の備蓄マニュアル機能せず 兵庫・姫路市が15年策定
1050日前 -
学校再開…でもあと半月 見る・聴く・つなぐ、日記交換で乗り切ろう 専門家助言
1050日前 -
日程や追加費用の詳細は白紙「都や組織委、IOCと調整」 菅官房長官会見詳報
1050日前 -
志村けんさんがコロナ感染入院
1050日前