- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府と与野党は25日、新型コロナウイルス対策などについて話し合う連絡協議会の第2回会合を国会内で開いた。感染拡大を受けて適用基準が緩和された「雇用調整助成金」や、検査態勢の拡充などについて議論した。
協議会には、政府側から西村明宏官房副長官、与野党から政策責任者が出席。野党側は雇用調整助成金について、「全く機能していない」と指摘し、申請手続きの簡素化や交付までの期間の短縮を要請。与党からも申請に経費…
この記事は有料記事です。
残り303文字(全文505文字)
時系列で見る
-
「10人台超えるとまずい」東京都、危機感強く外出自粛要請 封じ込め可否予断許さず
786日前動画あり -
外務省、「不要不急」の海外渡航の自粛要請 全世界対象 新型コロナ拡大で
786日前 -
丸紅、18年ぶり赤字に転落 過去最大 新型コロナ影響で
786日前 -
小池都知事 今週末、不要不急の外出控えるよう要請 新型コロナ感染増で
786日前動画あり -
英チャールズ皇太子が感染 軽症、自宅で執務 カミラ夫人は陰性 新型コロナ
786日前 -
米経済対策第3弾は総額2兆ドル 個人現金給付、航空会社支援など
786日前 -
佐賀工ラグビー部が部活動再開 選手40人が3週間ぶりに汗
786日前 -
日本テレビ社員 新型コロナ感染 スペインに渡航後、発熱
786日前 -
JR九州 3月の鉄道収入半減 新型コロナ影響 熊本地震を大幅に超える
786日前 -
雇用調整助成金、検査態勢の拡充を議論 与野党協議会 新型コロナ
786日前 -
新型コロナは「悪夢のシナリオ」 不十分な医療態勢の難民キャンプ 人権団体など戦々恐々
786日前 -
「東京2020」維持はIOC会長提案、祝日移動は「検討」 菅官房長官会見詳報
786日前 -
大阪府、新型コロナで総額74億円の緊急対策 収入減世帯へ生活費貸し付けなど
786日前 -
東京で1日に40人以上の感染確認 小池知事対応説明へ 新型コロナ
786日前 -
学童保育の子供たちに牛乳やヨーグルトをプレゼント JA全農山形
786日前 -
ダイヤモンド・プリンセス、横浜・大黒ふ頭を離岸 検疫終了
786日前動画あり -
大阪府知事「適切な判断」 東京オリンピック延期
786日前 -
政府、海外渡航延期を強く呼びかけへ 「リスク十分認識を」 感染で帰国できない例も
786日前 -
「子供のマスクは手作りを」 学校再開に向け文科省が呼びかけ
786日前