- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2012年12月に政権を奪還して以来、安倍晋三首相の政権が7年あまり続いている。本人は否定しているものの、4選を望む声もある。なぜ長期政権は実現したのか。どんな実績、影響があったのか。ポスト安倍政権の課題は何か。時論フォーラムの執筆者、吉田徹、井手英策、石原俊の各氏に論じてもらった。【構成・栗原俊雄、写真・藤井太郎】
◆日本の存在感は上昇 吉田さん/政策作る過程不透明 井手さん/高等教育へ介入激化 石原さん
この記事は有料記事です。
残り4414文字(全文4620文字)