- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

厚生労働省は26日、新型コロナウイルス感染症について国内で「まん延している恐れが高い」とする報告書をまとめた。政府の専門家会議(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)が了承した。加藤勝信厚労相から報告を受け、安倍晋三首相は同日、13日に成立した「改正新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基づく政府対策本部の設置を決めた。
専門家会議の19日の見解では「爆発的な感染拡大を伴う大規模流行につながりかねない」としていたが、東京都で25日、1日当たりではこれまでで最も多い41人の感染が新たに確認されたことを受けて表現を強めた。報告書は、感染者数が増えているうえに感染経路が追跡できない事例が増加していること▽世界的に感染が拡大し、海外から感染者の流入が相次いでいることを踏まえ、「新型コロナウイルスがまん延している恐れが高い…
この記事は有料記事です。
残り80文字(全文441文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 週末の都への移動、埼玉自粛要請へ 千葉、神奈川も連携
1284日前 -
「コロナまん延している恐れ」 厚労省報告 対策本部前倒し
1284日前 -
新型コロナ 13億人封鎖 インド
1284日前 -
新型コロナ 長引く休校、子の変化注意 頭痛、不眠、赤ちゃん返り…
1284日前 -
新型コロナ 都立校、時差通学へ 分散登校も 新学期指針
1284日前 -
都教委が学校再開ガイドライン 時差通学、学年ごとに登校日、部活は授業日限定…
1284日前 -
三つの「密」どう避ける? 東京都の外出自粛要請
1284日前 -
埼玉などの隣県、東京都への外出自粛要請検討 通勤・通学282万人
1284日前 -
米国務長官「中国、脅威もたらした」 新型コロナ拡大で批判強める
1284日前 -
新型コロナ「まん延の恐れ高い」 厚労省が報告書 政府、対策本部を設置
1284日前 -
人口13億人のインド、全土封鎖始まる 原則外出禁止、食料品店などは営業 新型コロナ
1284日前動画あり -
善光寺で新型コロナ終息祈願
1284日前 -
都内へ移動「慎重な判断を」 茨城知事、在宅勤務など呼びかけ 新型コロナ拡大
1285日前 -
新型コロナ影響 給食用食材卸「新和」が倒産へ 山梨県内で初
1285日前 -
10倍の恩返し 愛知・豊川市に中国の友好都市からマスク5万枚
1285日前 -
ギョーザの無人配送車、病室に薬届けるロボット…中国、新型コロナ予防でハイテク普及 「非接触」「無人化」の需要高まる
1285日前 -
G7外相、コロナ対策で連携確認 五輪延期支持 テレビ会議
1285日前 -
都民、今週末外出自粛を 知事要請 感染爆発、重大局面 コロナ新たに41人
1285日前 -
新型コロナ 都民、今週末外出自粛を 知事要請 制御力は不透明 和田耕治・国際医療福祉大教授(公衆衛生学)の話
1285日前