- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

シュードーナツ――。初めて名前を聞いた時はシュークリームとドーナツを合体させたようなものを想像した。しかし、目の前に出てきたのはカレーパンのような揚げパン。食べてみると、中から大量のキャベツとひき肉が飛び出した。熊本県八代市民の「ソウルフード」として愛され続けている総菜パンが、このシュードーナツ(180円)だ。
八代市田中西町に店舗を構えるパン製造会社「ミカエル堂」の看板メニュー。同店は1934(昭和9)年に、河本善之社長(44)の祖父の兄が「河本商店」の名で開業した。戦前・戦中は「八代製パン」と名前が変わり、配給用のパンを製造していた。
この記事は有料記事です。
残り1029文字(全文1302文字)