2020プログラミング元年 小学校で必修化、課題は NPO法人「みんなのコード」代表理事・利根川裕太氏に聞く
毎日新聞
2020/3/30 東京朝刊
有料記事
2068文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<kyoiku no mori>
小学校で4月から「プログラミング教育」が必修になる。なぜ学ぶ必要があるのか。学校現場では何が課題なのか。全国でプログラミングの教員研修などを手がけてきたNPO法人「みんなのコード」の利根川裕太代表理事(35)に聞いた。【聞き手・千脇康平、写真・長谷川直亮】
●全員が学べる場必要
この記事は有料記事です。
残り1911文字(全文2068文字)