特集

気候変動

気候変動対策強化へ世界が動き始めました。地球を守るために何が必要でしょうか。

特集一覧

温室効果ガス、削減目標据え置き 政府決定、「13年比26%減」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
国連に提出する日本の温室効果ガス排出削減目標について説明する小泉進次郎環境相=環境省で2020年3月30日午後4時5分、鈴木理之撮影
国連に提出する日本の温室効果ガス排出削減目標について説明する小泉進次郎環境相=環境省で2020年3月30日午後4時5分、鈴木理之撮影

 政府の地球温暖化対策推進本部は30日、国連に月内に提出する2030年までの国内の温室効果ガス排出削減目標を、現行の「13年比26%減」に据え置くことを決めた。一方「更なる野心的な削減努力を反映した意欲的な数値」を目指すとも明記。11月に英グラスゴーで開催予定の国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)までに、削減目標の上積みについて検討し、再…

この記事は有料記事です。

残り270文字(全文449文字)

【気候変動】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集