- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

延期された東京オリンピックは1年後の7月23日開幕が決まった。各地では同時期の「夏」に仕切り直しされることになった五輪への期待感や、新型コロナウイルス終息が見通せないことへの懸念などが聞かれた。
東京・新橋駅前で待ち合わせしていた東京都品川区の会社員、原田みな美さん(30)は「早めに決まって良かったと思う。新型コロナウイルスの先行きは見通せないが、決まらないと選手がかわいそうだし、関連産業の景気がいつまでも上向かない」と好意的にとらえた。一方、日付表示に変わっている東京駅前のカウントダウン時計を眺めていた東京都墨田区の高校3年、木村俊介さん(18)は「夏にこだわる必要はなく、東京でマラソンを開催できるよう春や秋にずらしても良かった。感染が拡大している最中に決めることもなかったと思う」と話した。
2000年シドニー五輪から3大会連続出場した元陸上選手の為末大さん(41)は「選手経験から言えば、大会に向けた準備には8カ月かかる。それを考えれば7月開催は妥当」としながらも「春か秋の開催という判断もあったのではないか」と話す。「五輪は短期的には新型コロナウイルスがリスクになっているが、長期的には気候変動の問題を抱えている。夏に屋…
この記事は有料記事です。
残り332文字(全文851文字)
時系列で見る
-
交通や暑さ対策課題 五輪延期受け県幹事会 /静岡
826日前 -
東御の湯の丸プール JOCの強化施設へ 国内唯一、高地トレ トップ選手の練習拠点 /長野
826日前 -
五輪開幕、来年7月23日 パラ8月24日 IOC承認
826日前 -
来夏の五輪、急転決着 組織委、水面下で協議
826日前 -
東京五輪・パラリンピック スポーツの力、今こそ示せ
826日前 -
東京五輪、来年7月開幕 準備期間「少しでも長く」 組織委会長、コロナ影響見通せず
826日前 -
東京オリンピック新日程決定 暑さや台風「20年開催でも想定」 組織委一問一答
826日前 -
「少しでも時間とった方がいい」 橋本五輪相、日程決定に「ありがたい」
826日前 -
来夏のオリンピック、電撃決定 「時間的猶予」最優先に 「21年7月23日開幕」合意
826日前 -
東京オリンピック、延期でも不安 「夏開催、再考の機会」「新型コロナ終息する?」
826日前 -
スポーツ界が意義を考える1年に 東京オリンピック開幕 来年7月23日決定
826日前 -
東京オリンピック、21年7月23日開幕 組織委と都が決定
826日前 -
東京五輪・パラ1年延期 県内関係者らに波紋 落胆と期待の声 /兵庫
827日前 -
東京オリンピック・パラリンピック延期 メダル刻印「2020」どうなる /大阪
827日前 -
台風被災、新型コロナ、五輪延期… 聖火運ぶ日信じて 栃木の観光遊覧船NPO、苦難乗り越え来年こそ /栃木
827日前 -
五輪、来年7月23日開幕軸 組織委、IOCと調整
827日前 -
「頼みは五輪」閑散の浅草 「中止せよ」反対論じわり
827日前 -
何があろうと金に進む パラ競泳・木村、コロナ拡大で帰国
827日前 -
東京オリンピック、来年7月23日開幕有力 日本側、IOCと調整
827日前