- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
家にいることはストレスなのか、をテーマにした海原純子さんのコラム「新・心のサプリ」を読んで、我が意を得たりと思った。
私はこれまで、独り身の気軽さから出歩くことが多く、留守がちだった。リズム体操や元気体操、卓球、歌の会、大正琴と手帳には予定がびっしり書き込まれていた。
新型コロナウイルスの影響で、急にすべての活動が中止となり、ほとんど外出をしなくなった。しかし、不思議と家にいることがまったく苦にならないのだ。
さっそく、普段は目をつぶっていた断捨離に取りかかった。1日に2時間くらい、と決めて衣類、アクセサリー、本、書類、靴と次々に処分していく。すこぶる気持ちがいい。
この記事は有料記事です。
残り274文字(全文561文字)