- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、厚生労働省は1日、妊娠中の女性の感染防止に向けた対策をまとめた。通勤時や職場での感染が懸念されることから、妊娠中の女性労働者が休みやすい環境の整備や、テレワーク、時差通勤の促進を求めている。さらに自治体を通じて布製マスクを配布する。
厚労省は経団連などの経済団体や連合に協力を要請。新型コロナウイルスに関連して、妊娠中の女性労働者を休ませた場合の賃金については「労使話し合いの上、…
この記事は有料記事です。
残り315文字(全文524文字)
時系列で見る
-
東京都内の新型コロナ感染確認は97人 「永寿」「慶応」関係者が35人程度
862日前 -
歓迎会の春なのに…コロナ禍で京阪神の盛り場閑散 北新地も先斗町も三宮も
862日前 -
なぜ布製?どうして2枚? マスク配布に広がる疑問や戸惑い その効果は
862日前 -
大阪の府立学校は5月6日まで休校 市町村教委にも要請 大阪市は3日判断へ
862日前 -
子供向けマスク 6日から販売 50回洗濯可 ミキハウス
862日前 -
福岡県の感染者100人 県内の指定病床数超える 受け入れ先確保急ぐ
862日前 -
東京オリンピック・パラリンピック延期 来年も祝日移動へ 今年の祝日は変えず
862日前 -
マスクは首相の地元・山口県の企業が受注? 「全世帯配布」で駆け巡ったツイート
862日前 -
サッカー協会・田嶋会長が退院 新型コロナ感染「味覚の変調記憶にない」
862日前 -
新型コロナ 働く妊婦に配慮を 在宅・時差通勤、マスク配布も 厚労省が対策
862日前 -
ロックダウンされた海外の日常… 米の87%が外出制限、インドは物流滞り混乱
862日前動画あり -
東京都内で新型コロナ感染者95人以上確認 1日あたり最多
862日前 -
熊本市長がテレワークへ 「自ら実践し、外出自粛の必要性呼びかけたい」
863日前 -
「爆発的拡大回避しても瀬戸際続く」 首相の「長期戦覚悟」発言説明 菅官房長官会見詳報
863日前 -
百田氏も「なんやねん」 布製マスク配布に右派も反発?
863日前 -
京都府と市が阪神圏・首都圏への立ち入り自粛を要請 緊急の共同記者会見
863日前 -
金沢税務署に新型コロナ感染者 申告相談など中断
863日前 -
菅官房長官「1枚200円程度、ポスト投函」 布製マスク配布巡り
863日前 -
新型コロナ 路上生活、拾ったマスクが備え 支援に苦慮
863日前