- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で2日、東京都で過去最多の97人の感染が判明するなど計277人の感染者が確認された。1日の感染者数としては過去最多。クルーズ船などを含む感染者は計3481人。札幌市の50代男性、福井県越前市の50代男性ら3人が死亡し、死者は83人になった。
大阪府では新たに33人の感染が確認され…
この記事は有料記事です。
残り109文字(全文264文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 「軽症」施設に交付金 医療パンク予防 政府検討
820日前 -
コロナで外交停滞懸念 国際会議延期相次ぐ 首相訪露見送り検討
820日前 -
新型コロナ 自民、感染防止模索 部会や会合中止 国会継続のため
820日前 -
新型コロナ 人工呼吸器増産、緊急経済対策に 担当相が方針
820日前 -
新型コロナ 防衛省、交代制勤務を導入
820日前 -
新型コロナ 野党、自粛要請への補償要求
820日前 -
新型コロナ 在ポーランドの日本人帰国
820日前 -
石川の路線バス男性運転手が感染 金沢や野々市で3日に403便運休へ
820日前 -
ナイトクラブや風俗業、休業補償の対象外 厚労省「公金助成ふさわしくない」に批判
820日前 -
国内の新たな感染者は過去最多の277人、計3481人に 死者は83人
820日前 -
三重大学、前期の全授業をオンラインで実施 講義はパソコンやスマホで視聴
820日前 -
「ずっと自宅は心配」「安全な環境が一番」大阪府立校、休校延長に賛否
820日前 -
ハウステンボスが派遣社員20人以上の契約打ち切り 新型コロナで業務減
820日前 -
フェデラー「打ちのめされて言葉がない」 ウィンブルドン中止、選手ら失望
820日前 -
ロシアが市民監視強化 コロナ対策、目的外利用の懸念 位置情報や顔認証カメラ
820日前 -
軽症者施設支援に交付金 医療機関パンクに備え政府方針 補正予算原案
820日前 -
米失業保険申請、過去最大664万件 3月第4週 リーマン・ショック後の約10倍
820日前 -
欧州で医療従事者に感染拡大 スペインは全体の14%に 新型コロナ
820日前 -
フィリピン大統領 コロナ移動制限に抵抗なら射殺も マニラで都市封鎖
820日前