- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で、公立図書館の対応が分かれている。不特定多数の人が訪れるため、臨時休館に踏み切った施設もあるが、来館者が長時間滞在しやすいとして新聞閲覧などを制限した上で開館している施設もある。新聞を情報源とする高齢者の利用も多いが、図書館も非常措置を取らざるを得ない状況だ。
全国約5200の図書館や館員が加盟する公益社団法人・日本図書館協会(東京都中央区)は安倍晋三首相が小中高の一斉休校を要請した翌日の2月28日、休校中の児童・生徒が図書館を訪れる可能性が高いとして、各施設に対して地域の感染状況に即した対応を求めた。開館を続ける場合も来館者と職員双方の入館時の手洗いや消毒、マスク着用を促すよう呼びかけた。
これを受けた公立図書館の対応は分かれている。2月に緊急事態宣言を出した北海道では、3月22日時点で道内179市町村のうち86市町村の公立図書館が臨時休館し、それを上回る残る93市町村で一部のサービスを制限するなどして開館していた。4月1日、休館していた図書館の多くが再開したが、図書の貸し出しと返却は可能としながら本や新聞がある閲覧コーナーを利用できなくしたり、通常のサービスに戻したりと対応はまち…
この記事は有料記事です。
残り328文字(全文843文字)
時系列で見る
-
米、銃購入増加か 身元照会過去最多 新型コロナで治安悪化不安視か
774日前 -
沖縄県職員が感染 県民との接触はなし 新型コロナ
774日前 -
専門家「もっとわかりやすく」「まず信頼獲得を」 政府のコロナ情報発信に注文
774日前 -
阪急電鉄の駅員が新型コロナ感染 京都線東向日駅、執務室など消毒
774日前 -
「年一度の書き入れ時が…」 GWイベント続々と中止 地域経済に大打撃
774日前 -
新型コロナ 1週間で倍増 世界の感染100万人
775日前 -
新型コロナ 総合火力演習、陸自公開中止 東富士演習場
775日前 -
新型コロナ「命の問題」 酒場放浪、我慢の時 吉田類さん、左党に呼びかけ
775日前 -
YOSAKOIソーランが中止へ 6月開催予定を断念 札幌
775日前 -
新型コロナ 公立図書館、対応割れる 臨時休館/閲覧コーナー制限
775日前 -
新型コロナ あるの?「全住所配布システム」 マスク配布で首相言及 日本郵便「別サービスなら」
775日前 -
新型コロナ 路線バス運転手感染で403便運休 石川
775日前 -
北九州市、小中の休校を17日まで延長 週明け20日の再開を目指す
775日前 -
封鎖下の武漢、ネット駆使して搬送や買い物支援 中国NGO奔走「苦境に気を配って」
775日前 -
陸自、東富士演習場での「総合火力演習」公開部分を中止
775日前 -
プロ野球、Jリーグ「4月の公式戦開催は難しい」 対策連絡会議
775日前 -
布マスク「まず2枚、その後、必要分の追加配布」 「2世帯住宅」対応も 菅官房長官
775日前 -
有事のテレビ会議で神奈川“不在” 通信トラブル続き「本番なのに…」
775日前 -
感染者続出の米空母艦長を解任 SOSメールを部外者に送信
775日前動画あり