- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

「ママー、おしっこ出ちゃう~」
調子よくハサミでチョキチョキと花を切っていると、大体いつもこんな悲鳴で中断させられる。本格的なトイレトレーニングを始めて、まだ数カ月。3歳になったばかりの娘も成長しようと必死なのだ。週末の私は毎回、こんな感じで戦力にはほど遠いが、とにかく楽しくやっている。
私は毎日新聞中部報道センター(名古屋市)に所属する入社15年目の記者(40)だ。4年前、愛知県半田市のカーネーション生産者(37)と結婚し、子育てしながら仕事を続けている。ただ、出産前と変わったことが一つ。「ノー残業勤務」を選んだため朝晩と土日の業務が免除され、週末は夫の仕事場である農園で過ごすのが定番になったことだ。
その農園は、隣町・武豊町の外れにある。一帯はかつて、8軒の生産者が温室を連ね「カーネーション団地」を形成していたが、現在は半減。耳を澄まさなくとも鳥のさえずりが聞こえてくる、のどかな空気が心地いい。
この記事は有料記事です。
残り813文字(全文1219文字)