特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

五輪男子サッカー「24歳以下で」 田嶋会長退院 FIFA議論明かす

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 新型コロナウイルスに感染し、入院治療中だった日本サッカー協会の田嶋幸三会長(62)が2日昼、東京都内の病院から退院した。同日午後、ウェブでの記者会見で「こうやって退院できたことに皆様に感謝したい。何とかスポーツ界を立て直せるよう頑張りたい」と述べた。

 田嶋会長は2月下旬から欧州と米国に出張。欧州サッカー連盟の会合に出席し、米国で女子日本代表の試合を視察して3月8日に帰国した。日本サッカー協会の理事会があった14日に体調の異変を感じ、15日に微熱があったため、16日に保健所に相談し、肺炎の症状があったため入院。17日に陽性と判明した。

 「組織のトップとして感染して申し訳ない。悔しい」と話した田嶋会長は、症状について「せきはあまりなく、微熱が1週間続いた。2週目から比較的落ち着いていた。花粉症もあって味覚や嗅覚の変調は記憶にない」と説明した。新型コロナウイルスの感染が拡大していることについては「世界中が平和で人々が健康であることが大事と肌で感じている。命さえあれば経済、サッカー、スポーツの立て直しはできる」と語った。

この記事は有料記事です。

残り360文字(全文824文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集