特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

飲食店に先払い 来客激減、なじみの店を応援「さきめし」 福岡のベンチャーが新サービス

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナウイルスの感染拡大で苦境にあえぐ中、「さきめし」で寄せられた励ましに感謝するカフェ&バー「This way」のオーナー、清松春亮さん=福岡市中央区で2020年3月30日午後6時14分、青木絵美撮影
新型コロナウイルスの感染拡大で苦境にあえぐ中、「さきめし」で寄せられた励ましに感謝するカフェ&バー「This way」のオーナー、清松春亮さん=福岡市中央区で2020年3月30日午後6時14分、青木絵美撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大で来店客が激減した飲食店を支えようと、福岡市のベンチャー企業が、終息後の利用を見越してインターネット決済で食事代を先払いし、店に応援の気持ちを伝えられるサービスを始めた。その名も「さきめし」。資金難にあえぐ店にとってはすぐに売り上げとなり、事態の長期化で外出を自粛している客にとってもなじみの店の存続につながる新しい取り組みで、登録店は徐々に増えている。

 提供するのは、飲食店街の活性化や地域支援のため開発したスマートフォンアプリ「ごちめし」を昨秋から運用している福岡市のベンチャー企業「Gigi(ジジ)」。「ごちめし」は店を応援する人から食事代を受け取り、条件に合った別の来店者に「ごちそう」するユニークな仕組みで、子供が無料で食事を楽しめるなど活用されてきた。

この記事は有料記事です。

残り571文字(全文918文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集