- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

外務省は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テレビ会議システムを在外公館を含む全職員のパソコンに導入する。7日にも閣議決定する政府の緊急経済対策に盛り込む。システムにはハッキング(不正侵入)防止対策も講じて、停滞しがちな外国政府との協議に活用するほか、職員の在宅でのテレワークも促進する。
テレビ会議の利用は、感染拡大を受け、主要7カ国(G7)、中国などを加えた主要20カ国・地域(G20)の首脳会議や外相会合の代替手段として急増している。現在は首相官邸や外務省の一部会議室など利用で…
この記事は有料記事です。
残り365文字(全文608文字)
時系列で見る
-
児童手当受給世帯、子供1人につき1万円支給へ 政府コロナ緊急経済対策
326日前 -
自転車レース「バーチャル」で開催へ 外出制限のベルギー テレビ中継も
327日前 -
三菱京都病院の医師が新型コロナ感染 症状出た後、患者数人診察か 外来中止
327日前 -
横浜の「コロナファイター」卵 研修医2人感染 3月下旬に連日同期会やカラオケ
327日前 -
大阪府で新たに41人感染確認 1日あたり最多 死者4人に 新型コロナ
327日前 -
福岡県内でクラスター相次ぐ 救急患者から院内に拡大 福祉施設グループでも
327日前 -
金沢市議が感染 けがで救急搬送、CTで肺炎判明し検査 感染経路は不明
327日前 -
ANAが1.3兆円の融資枠要請 政策投資銀などに 新型コロナで航空需要減
327日前 -
東京都の患者数、確保した病床数超え一時待機も 6日までに増床
327日前 -
外務省、全職員パソコンに「テレビ会議」システム導入へ 外国政府との協議に活用
327日前 -
休園の国営昭和記念公園 見ごろのサクラ、SNSで発信
327日前 -
岐阜大 19日まで全館閉鎖 課外活動も中止へ 岐阜市内のクラスター発生受け
327日前 -
「コロナで仕事なく所持金数千円」「派遣切り」 支援団体の緊急相談会に110人
327日前 -
福岡市の病院で新たなクラスターか 患者・職員11人感染 外来休診に
327日前 -
愛知県警でクラスター発生 警察官や親族など計21人感染
327日前 -
ユダヤ教「超正統派」居住区で感染拡大 集団礼拝やめず 大家族で“密集”し生活
327日前 -
朝日新聞記者の感染確認 主に社内勤務、同僚に症状なし 最後の対面取材は2月
327日前 -
中国政府、全国で半旗 新型コロナ犠牲者を追悼 人民日報も題字を赤から黒に
327日前 -
セルジオ・ロッシさん死去、85歳 新型コロナに感染 イタリア有名靴ブランド創業
327日前