- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「大変情けなく思っています」「心からおわび申し上げます」――。新型コロナウイルスに感染した著名人や所属団体から相次ぐ「謝罪」の文言。感染防止策を講じていた人も多い。それでも謝罪すべきことなのか。謝罪に向かわせる「空気感」は何なのか。そして、それは感染拡大防止を妨げないか。リスク管理や医療の専門家、感染経験者と考えた。【宇多川はるか/統合デジタル取材センター】
スポーツ界や芸能界から相次ぐ謝罪
サッカーJ1神戸の酒井高徳選手は3月30日、チーム公式サイトや写真共有アプリ「インスタグラム」で公表したコメントで、感染の報告と共に謝罪の言葉を繰り返した。
「今回はサポーターの皆さんや一般の方々、Jリーグ関係者、全ての選手、スタッフ、その家族やご友人に不安とご迷惑をおかけしてしまうことになり、本当に申し訳ございません」と始まり、人が密集する場所を避けたり、手洗いや消毒をしたりしながら生活した上での感染を「大変情けなく思っている」とつづった。
日本サッカー協会の田嶋幸三会長も回復して退院する際、ウェブでの記者会見で「組織のトップとして感染して申し訳ない。悔しい」と語った。
また、3選手の感染が判明したプロ野球阪神では、揚塩健治球団社長が「ファンの皆様には誠に申し訳ない」と謝罪。芸能界でも、人気音楽グループ「ケツメイシ」のRYOJIさんや脚本家で俳優の宮藤官九郎さんの所属事務所が、感染報告と共に「申し訳ございません」「心よりおわび申し上げます」とのコメントを発表している。
謝罪の必要なし「今は静かに見守ってください」にできないか
こうした謝罪を「必要ないでしょう」と言うのは、社会情報大…
この記事は有料記事です。
残り1588文字(全文2284文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 「予防的措置」 英首相が入院
1081日前 -
新型コロナ 入学式、異例マスク姿 茨城、宮城は休校延長
1081日前 -
コロナ疲れ、どうすれば 識者「現実逃避も必要」 厚労省、相談窓口開設
1081日前 -
新型コロナ J1札幌、報酬返納 計1億円 全28選手申し出
1081日前 -
新型コロナ きょう緊急事態宣言 五輪準備への影響最小限に 組織委事務総長
1081日前 -
新型コロナ 接待飲食や風俗、一転休業補償へ 厚労省
1081日前 -
新型コロナ 緊急経済対策 急場の巨額出動 給付、問われる実効性
1081日前 -
新型コロナ 在日米軍、緊急事態宣言 関東の基地に対策求める
1081日前 -
大手生保、入院なしでも保険金 コロナ診断書条件
1081日前 -
相次ぐコロナ「謝罪」 その空気感は感染拡大防止のハードルを上げないか
1082日前 -
「必需品購入の外出可能、ご安心を」小池知事、都民にメッセージ 緊急事態宣言前に
1082日前動画あり -
オムロン名誉顧問・立石義雄氏が新型コロナ感染
1082日前 -
都内で新たに83人感染確認 感染経路をたどれないケース増加傾向に
1082日前 -
広島・江田島 医療機関勤務の30代女性が感染
1082日前 -
感染広がるアジア・アフリカでも非常事態宣言 ロシアは「非労働日」導入
1082日前 -
韓国は緊急事態宣言出さず 密閉施設取り締まり、休業に支援金のアメとムチ
1082日前 -
北方領土元島民「船舶による墓参」など交流活動延期へ コロナ感染拡大を考慮
1082日前 -
保育園は休園?補償はいつ? 緊急事態宣言で市民に渦巻く不安
1082日前動画あり -
Jリーグで新たに活動休止チームも スポーツ界さらに自粛ムード強まりそう 緊急事態宣言発令で
1082日前