絶対に消してはいけない「聖火」 気が遠くなる厳重保管とコスト 東京オリンピック1年延期
毎日新聞
2020/4/6 15:52(最終更新 4/8 11:25)
有料記事
1313文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

絶対に消してはいけない炎がある。深刻化する新型コロナウイルスの感染拡大を受け、1年の延期が決まった東京オリンピックの聖火だ。3月20日にギリシャから空路で日本に到着したものの、3月26日からの国内聖火リレーは中止となり、平和の象徴とされる炎は国内に留め置かれることになった。一体どのようにして来夏の開幕まで保管するのだろうか? 【村上正】
「絶対に消してはいけない。それが自分たちのミッション」
聖火の展示が福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」(楢葉町、広野町)で始まった4月1日。ピンクゴールドの特注ランタン(高さ約30センチ)に入った炎を見つめながら、大会組織委員会スタッフはそう意気込んだ。2021年3月末を予定している聖火リレーに向けた保管作業は始まったばかり。非常事態に備え、複数のランタンを用いて管理し、灯油を入れ替えながら保管するという。
聖火を守る要となるのがランタン。組織委は製造業者について「非公表」としている。そこ…
この記事は有料記事です。
残り894文字(全文1313文字)
時系列で見る
-
新型コロナ Jヴィレッジの聖火展示を中止
1265日前 -
Jヴィレッジでの東京オリンピック聖火展示中止 緊急事態宣言の発令受け
1265日前 -
パラ延期、クラス分けに影 コロナ拡大、国際大会続々中止
1265日前 -
五輪・新体操ブルガリア代表応援 「コロナに負けるな」 ホストタウンの村山市民らビデオレター /山形
1265日前 -
失敗した「ちゃぶ台返し」 小池都知事、会場見直し断念 東京開催決定から7年⑤
1265日前 -
「何から何まで政治的」 リオ閉会式で「安倍マリオ」
1266日前 -
新型コロナ きょう緊急事態宣言 五輪準備への影響最小限に 組織委事務総長
1266日前 -
「間に合わなくなることがないとも限らない」オリンピック組織委、緊急事態宣言に憂慮
1266日前 -
「コロナに負けるな」自宅待機の新体操ブルガリア代表にビデオレター ホストタウンの山形・村山市
1266日前 -
絶対に消してはいけない「聖火」 気が遠くなる厳重保管とコスト 東京オリンピック1年延期
1266日前 -
ホテル「耐えるしか」 コロナ直撃、五輪も延期 客室増が裏目、廃業も
1266日前 -
マリオ姿の安倍首相 「何から何まで政治的」 東京開催決定から7年④
1266日前 -
東京五輪 ホストタウンに北上市追加登録 セルビアが対象国 /岩手
1266日前 -
ホテル・旅館、三重苦 コロナ/五輪延期/客室増 「特需」開業ラッシュ裏目
1267日前 -
エンブレムにも「透明性」 類似騒動で選考やり直し
1267日前 -
類似騒動で選考やり直し エンブレムにも「透明性」 東京開催決定から7年③
1267日前 -
パラカヌー題材の映画で主演 女優・中条あやみさんが感じた競技の魅力とバリアフリーの課題
1268日前 -
「新国立」工費膨張で曲折 旧建設計画を白紙撤回
1268日前 -
運命のIOC総会 「スポーツの力」世界共感
1268日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月