- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

臭いで周囲に不快感を与える「スメハラ(スメルハラスメント)」という言葉が生まれるなど臭いを気にする人が増えるなか、和光市のベンチャー企業「オドレート」が販売する体臭測定キットが好調な売れ行きをみせている。体臭に悩む人に、客観的な評価と最適な対策を提供できることが好評を得た。同社の石田翔太代表取締役(29)も「購入者数は予想の10倍だった」と驚いている。【山越峰一郎】
キットによる体臭測定は、臭気物質吸着剤を張りつけたTシャツを24時間着用して送り返す。同社は、計測機器による成分解析と臭気判定士の嗅覚による判断を併用し、周囲がどう感じるか、特に臭いの強い箇所はどこかなどを分析。市販製品や生活習慣で可能な効果的ケアを提案する。費用は1回1万5000円(税、往復の送料込み)。
この記事は有料記事です。
残り590文字(全文930文字)