街頭演説、集会、握手なし 「こんなの初めて」手探りの選挙戦 新型コロナ
毎日新聞
2020/4/8 19:42(最終更新 4/8 19:42)
有料記事
2096文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

初めて7都府県に緊急事態宣言が発令され、新型コロナウイルスの感染拡大に対する緊迫感が高まる中、各地で市長選などの選挙戦が展開されている。「密閉・密集・密接」の「3密」を避けようと、集会や握手のような従来型の選挙の形を変えようと、試行錯誤する各陣営。コロナ問題は選挙戦にどのような影を落としているのか、現場で聞いてみると……。【湯浅聖一、福沢光一、仲村隆、林田七恵】
この記事は有料記事です。
残り1913文字(全文2096文字)
時系列で見る
-
「すがれる唯一の場所」「もう路上には…」 ネットカフェ難民の募る不安 緊急事態宣言
322日前 -
阪神の新型コロナ感染全3選手退院 藤浪、伊藤隼に続き長坂も待機へ
322日前 -
7人死亡の兵庫・伊丹のデイケア 9日に再開
322日前 -
HIS、本社や全国263店舗休業 ほぼ全社員6000人に休暇、給与は全額支給
322日前 -
緊急事態宣言 「これまでより自粛」86% 対象「広げるべき」6割超 世論調査
322日前 -
不急の手術延期を提言 「医療従事者の安全最優先」 医学系10団体
322日前 -
理容店、ホームセンターどうなる 休業要請で国と東京都の綱引き激化 緊急事態宣言
322日前 -
「ソーシャルディスタンスを」大手スーパーが感染防止対策 コンビニはレジに間仕切り
322日前 -
枝野氏が連日ツイッター投稿 発信力低下を懸念 政府へ「厳しく指摘する」
322日前 -
街頭演説、集会、握手なし 「こんなの初めて」手探りの選挙戦 新型コロナ
322日前 -
緊急事態宣言 首相の会見内容を全大使館に通知
322日前 -
中国から恩返しの25万枚マスク、広島市に 「朗月和風 源遠流長」のメッセージも
322日前 -
「家族やふるさとの医療守るために動かないで」 専門家、学生らに呼びかけ
322日前 -
休業要請は「地域の事情踏まえて調整」 「資金繰り徹底支援」 官房長官会見詳報
322日前 -
パトカー乗務の昭島署26歳巡査長がコロナ感染、警視庁で4人目
322日前 -
関西広域連合が「外出しない宣言」 府県を越えた往来自粛呼び掛け
322日前 -
イベント再開などで支援策 鈴木スポーツ庁長官「20億円を補正予算案に」
322日前 -
二条城、3月入場者数が前年比7割減 インバウンドなく 休城でさらに打撃か
322日前 -
不織布マスク 液晶パネル部品メーカーも製造へ 医療機関などに優先供給
322日前