不急の手術延期を提言 「医療従事者の安全最優先」 医学系10団体
毎日新聞
2020/4/8 20:18(最終更新 4/8 20:19)
有料記事
610文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本外科学会など医学系10団体は、感染した人や感染を疑われる人に手術する場合、致命的な病気でなければ延期するよう促す提言をまとめた。「医療を継続的に提供するためには、医療従事者を感染から守ることが最優先だ」と訴えている。
提言したのは、日本外科学会や日本消化器外科学会、日本心臓血管外科学会など。緊急度に応じて手術の優先順位を決める「トリアージ」の目安として、①致命的ではない疾患や、緊急ではない手術②致命的ではないが、潜在的に生命を脅かすか重症化す…
この記事は有料記事です。
残り366文字(全文610文字)
時系列で見る
-
福岡知事会見は午後10時20分 宣言7知事でラスト 「問われる情報発信力」の声
1262日前 -
「まるで正月」人出まばらな銀座 電車通勤「いつもより少ない」 緊急事態宣言初日
1262日前 -
在宅勤務は?休業は? 出勤せざるを得ない人たちの苦悩 緊急事態宣言の街から
1262日前 -
静まり返る福岡・夜の街 日々の稼ぎの個人店、開店休業状態「こんなのは初めてだ」
1262日前 -
「命を守れ 人工呼吸器など医療機器増産を」日本政府が協力要請
1262日前 -
「すがれる唯一の場所」「もう路上には…」 ネットカフェ難民の募る不安 緊急事態宣言
1262日前 -
阪神の新型コロナ感染全3選手退院 藤浪、伊藤隼に続き長坂も待機へ
1262日前 -
7人死亡の兵庫・伊丹のデイケア 9日に再開
1262日前 -
緊急事態宣言 「これまでより自粛」86% 対象「広げるべき」6割超 世論調査
1262日前 -
不急の手術延期を提言 「医療従事者の安全最優先」 医学系10団体
1262日前 -
理容店、ホームセンターどうなる 休業要請で国と東京都の綱引き激化 緊急事態宣言
1262日前 -
「ソーシャルディスタンスを」大手スーパーが感染防止対策 コンビニはレジに間仕切り
1262日前 -
枝野氏が連日ツイッター投稿 発信力低下を懸念 政府へ「厳しく指摘する」
1262日前 -
街頭演説、集会、握手なし 「こんなの初めて」手探りの選挙戦 新型コロナ
1262日前 -
緊急事態宣言 首相の会見内容を全大使館に通知
1262日前 -
中国から恩返しの25万枚マスク、広島市に 「朗月和風 源遠流長」のメッセージも
1262日前 -
「家族やふるさとの医療守るために動かないで」 専門家、学生らに呼びかけ
1262日前 -
休業要請は「地域の事情踏まえて調整」 「資金繰り徹底支援」 官房長官会見詳報
1262日前 -
パトカー乗務の昭島署26歳巡査長がコロナ感染、警視庁で4人目
1262日前