テドロス氏「WHOはすべての国と近い」 トランプ氏の「中国寄り」に反論
毎日新聞
2020/4/9 10:46(最終更新 4/9 10:46)
有料記事
345文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は8日の記者会見で、トランプ米大統領に「WHOは中国寄りだ」と批判されたことに対し「WHOはすべての国と近い」と反論した。テドロス氏は新型コロナウイルスへの対応を「政治問題化させるべきではない。我々の敵はウイルスだ。米国と中国は一緒になって闘わなくてはならな…
この記事は有料記事です。
残り195文字(全文345文字)
時系列で見る
-
医師感染の医院 看護師と患者も陽性 福井
1153日前 -
銭湯は「生活インフラ」 緊急事態宣言下でも営業 「お客さんは半分、経営厳しいけれど…」
1153日前 -
ディズニーランド休園延長 再開時期、5月中旬に判断 新型コロナ
1153日前 -
苦境の神戸のミニシアター Tシャツ販売とCFで支援募る 「収束後、映画館で再会したい」
1153日前 -
愛知県も緊急事態対象地域に 政府検討 専門家に諮問へ
1153日前 -
「客激減」「3連休の緩み」くっきり データで見る“自粛”度合い
1153日前 -
緊急事態宣言中の本会議は議席間隔を空けて 参院
1153日前 -
品薄のマスクは手作りで 市の買い取りや作成キットを配布 岩手
1153日前 -
緊急事態 愛知知事が対象追加を要請 10日午後、県独自で宣言
1153日前動画あり -
テドロス氏「WHOはすべての国と近い」 トランプ氏の「中国寄り」に反論
1153日前動画あり -
服務の宣誓もマスク姿で 海自佐世保教育隊で入隊式
1153日前 -
受刑者が布マスク製作 小中校に1800枚 山口・美祢市
1153日前 -
「絵がかわいい」 着物の端切れで布マスク、保育園に寄贈 新型コロナ
1153日前 -
殺菌効果は半永久 ウイルスの不活性化を早める銅繊維シート開発 新型コロナ
1153日前 -
「楽観論や精神論、除外しなければ」 青森ねぶた中止、苦渋の決断
1153日前 -
「ピンチをチャンスに」 生徒に授業を動画配信 千葉・柏
1153日前 -
「エア花見」を楽しもう ユーチューブにサクラの名所 群馬・みどり市
1153日前 -
千葉市長、ナイトクラブ取り締まり強化要請も…県警「権限ない」 新型コロナ
1153日前 -
北海道、減収のライブハウスを融資で負担軽減の方針
1153日前