世界マスク争奪戦 駆け引き過熱 生産量10倍増の中国存在感 新型コロナ
毎日新聞
2020/4/10 00:58(最終更新 4/18 00:50)
有料記事
1979文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、各国政府がマスク確保を急いでいる。中国がマスク輸出をテコに影響力増大を狙って「マスク外交」に動く一方、米国は輸出制限を発動し、国内在庫の確保に走る。なりふり構わぬ「マスク争奪戦」の様相で、新たな国際摩擦の火種となりかねない状況だ。
中国、「発生国」のイメージ脱却へ
マスク不足の影響で存在感を高めているのが、世界最大のマスク供給国・中国だ。中国税関総署によると、3月1日~4月4日の1カ月強で中国が輸出したマスクは38億6000万枚。2018年の中国の生産量(45億4000万枚)の85%に当たる規模だ。
中国商務省の高峰報道官は9日の記者会見で「中国は各国の取り組みを支援し、団結して勝利を勝ち取る」と強調した。マスクなど医療機器の提供を通じ、新型コロナの「発生国」から「支援国」へとイメージを一新しようとしている。
この記事は有料記事です。
残り1598文字(全文1979文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 「接触8割減」どう実現? 会話、2メートル以上離れて 昼食、買い物少人数で
1152日前 -
新型コロナ 拉致対策本部職員が感染
1152日前 -
新型コロナ 接待飲食業が支援要望
1152日前 -
新型コロナ 閣議、きょうから持ち回り
1152日前 -
新型コロナ 運送業者の子は「自宅待機」 愛媛・新居浜市教委が謝罪
1152日前 -
新型コロナ 独メルケル首相、再び人気 危機対応、真摯に呼びかけ
1152日前 -
新型コロナ WHOvs台湾 「脅迫・差別発言受けた」/総会出られず「不公平」
1152日前 -
新型コロナ 死者8万9000人に
1152日前 -
新型コロナ 部活ができない君たちへ アスリートがマル秘トレ公開
1152日前 -
世界マスク争奪戦 駆け引き過熱 生産量10倍増の中国存在感 新型コロナ
1152日前 -
島根で初の新型コロナ感染確認 松江の女子高生
1152日前 -
在外日本人の帰国が本格化 各国首都から離れた約400人は、めど立たず
1152日前 -
福知山線事故、慰霊施設が一時閉場 20~30日、新型コロナ対策でJR西
1152日前 -
国会本会議も密集防止 衆院、「自主的な」離席OK 参院、空き議席活用
1152日前 -
コロナショック「リーマンより影響大」 景気判断暗転 日銀、全地域で引き下げ
1152日前 -
新型コロナ感染者「ゼロ」は岩手、鳥取の2県 理由を探ってみた
1152日前 -
感染者急増の福岡、受け入れ拡大準備急ピッチ 一般病院でも
1152日前動画あり -
京都府 「緊急事態宣言」指定を国に要請へ 新型コロナ
1152日前 -
緊急事態発令地域で折り込みチラシ、特売激減 スーパーが混むと客から苦情も
1152日前