- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

内閣官房は、拉致問題対策本部事務局の50代の男性幹部職員が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。潜伏期間とされる過去2週間に首相官邸には出入りしておらず、拉致問題担当相を兼務する菅義偉官房長官との面会もなかった。拉致問題の説明などで複数の国会議員との面会はあったが、いずれも症状は出ていないとい…
この記事は有料記事です。
残り160文字(全文310文字)
時系列で見る
-
マスクを待つ声に応えたいのに…技能実習生に法の壁 岐阜の縫製業界が特例要望
376日前 -
選挙延期特措法…公明・斉藤幹事長「議員立法で」 緊急事態宣言対象地域
376日前 -
子ども食堂も受け取りスタイルに 「安否確認と食事サポート、何より大切」 大阪
376日前 -
大阪府で新たに92人感染確認 1日で最多 計616人に 新型コロナ
376日前 -
世界の新型コロナ感染者 149万人超に修正 死者数は8.9万人 米大学
376日前 -
東京メトロと東急 緊急事態宣言翌日の利用者6割減
376日前 -
トラック運転手の子供に自宅待機求める 愛媛の小学校 新居浜市教委が謝罪
376日前 -
鳥取県がドライブスルー検査導入へ 4月下旬めど 都道府県で初 新型コロナ
376日前 -
「経済対策からクラブ除外しないで」 銀座・新宿の接待飲食業ら、自民に要望
376日前 -
拉致対策本部の50代幹部が新型コロナ感染 過去2週間、官邸への出入りなし
376日前 -
国会議員の地元入り、自民が自粛通達 二階幹事長「誤解招く」 新型コロナ
376日前 -
石川知事「交流は地域活性化」 宣言地域からの往来自粛呼びかけず、県民に不安の声
376日前 -
議員会館のジムは特例? 緊急事態後も営業 複数の国会議員利用
376日前 -
「立皇嗣の礼」延期検討 政府、緊急事態宣言発令で 新型コロナ
376日前 -
白バイ隊員3人も感染 愛知県警の感染者23人に 自宅待機200人超 新型コロナ
376日前 -
広島市長 平和記念式典の縮小検討を表明 新型コロナ
376日前 -
東京都 新たに180人以上の感染確認 1日で最多 新型コロナ
376日前 -
お相撲さんが遠くなる…地方巡業、21年にも影響 それでも「待ち続ける」
376日前 -
「これまでにない恐怖」 ローマの医師が語った不測の事態と悔い
376日前