トラック運転手の子供に自宅待機求める 愛媛の小学校 新居浜市教委が謝罪
毎日新聞
2020/4/9 19:55(最終更新 4/9 19:56)
有料記事
485文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
近畿など新型コロナウイルスの感染拡大地域を往来する長距離トラック運転手2世帯の子供計3人に対し、愛媛県新居浜市の市立小学校の校長が登校しないよう求めていたことが市教育委員会への取材で明らかになった。新1年生を含む3人は体調に問題はなかったものの、いずれも8日の入学式と始業式を欠席した。市教委は対応の誤りを認め、陳謝した。
市教委によると、市内の全市立小中学校に子供を通わせている世帯を対象として7日、春休みに感染拡大地域を訪問したかどうかを問うアンケートを実施。うち1小学校の2世帯から「親が仕事で関西に行った」という内容の回答があり、校長が市教委に相談したうえで、「感染リスクが高い」として3人に自宅待機を求めたという。
この記事は有料記事です。
残り172文字(全文485文字)
時系列で見る
-
国内の感染者、新たに592人 死者は6人増 新型コロナ
1152日前 -
朝日新聞の50代男性論説委員が新型コロナ感染
1152日前 -
「雇用も守れる」 神戸・長田の靴メーカー3社がマスク製造 ナイロンや機械転用
1152日前 -
マスクを待つ声に応えたいのに…技能実習生に法の壁 岐阜の縫製業界が特例要望
1152日前 -
選挙延期特措法…公明・斉藤幹事長「議員立法で」 緊急事態宣言対象地域
1152日前 -
子ども食堂も受け取りスタイルに 「安否確認と食事サポート、何より大切」 大阪
1152日前 -
大阪府で新たに92人感染確認 1日で最多 計616人に 新型コロナ
1152日前 -
世界の新型コロナ感染者 149万人超に修正 死者数は8.9万人 米大学
1152日前 -
東京メトロと東急 緊急事態宣言翌日の利用者6割減
1152日前 -
トラック運転手の子供に自宅待機求める 愛媛の小学校 新居浜市教委が謝罪
1152日前 -
鳥取県がドライブスルー検査導入へ 4月下旬めど 都道府県で初 新型コロナ
1152日前 -
「経済対策からクラブ除外しないで」 銀座・新宿の接待飲食業ら、自民に要望
1153日前 -
拉致対策本部の50代幹部が新型コロナ感染 過去2週間、官邸への出入りなし
1153日前 -
国会議員の地元入り、自民が自粛通達 二階幹事長「誤解招く」 新型コロナ
1153日前 -
石川知事「交流は地域活性化」 宣言地域からの往来自粛呼びかけず、県民に不安の声
1153日前 -
議員会館のジムは特例? 緊急事態後も営業 複数の国会議員利用
1153日前 -
「立皇嗣の礼」延期検討 政府、緊急事態宣言発令で 新型コロナ
1153日前 -
白バイ隊員3人も感染 愛知県警の感染者23人に 自宅待機200人超 新型コロナ
1153日前 -
広島市長 平和記念式典の縮小検討を表明 新型コロナ
1153日前