特集

熊本地震

2016年4月14日と16日に発生した熊本地震。最大震度7の激震に2度襲われ、熊本、大分両県で関連死を含めて276人が亡くなった。

特集一覧

忘れられる悲しみはラップソングに 熊本地震4年 国道沿いのGS店長

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 入れてくれよ ガソリン満タン みんな目の前でUターン

 4年前の熊本地震で国道が寸断され今なお通行止めが続いているにもかかわらず、知らずに走ってきたドライバーが肩を落として引き返していく。そんな被災地の哀愁を歌ったラップ調の曲が今、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で話題になっている。

 作詞したのは熊本県南阿蘇村のガソリンスタンド「丸野石油」店長、丸野隆大さん(28)。寸断された国道57号の通行止め地点に店があり、目の前でUターンしていく車を何台も見送ってきた。「地震から4年。もうとっくに復旧しているだろうと思うんだろな」

 57号ここで行き止まり オレの瞳にゃ涙が溜まり

この記事は有料記事です。

残り841文字(全文1136文字)

【熊本地震】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集