新型コロナ予防しようと…BCGワクチン接種ミス 成人に“絶対禁止”の皮下注射
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

細い9本の針を刺す「はんこ注射」と呼ばれるBCGワクチン接種について、誤って皮下注射し、発熱やじんましん、血尿などの健康被害が出ていたことを厚生労働省が10日、明らかにした。BCGは0歳児が対象の結核予防ワクチンだが、新型コロナウイルス感染症を予防しようと接種を受けた成人だった。乳児向けの在庫が不足しており、製造元は目的外の使用を見合わせるよう医師らに求めている。
BCGは本来、腕に塗ったBCG溶液のうち、細い針でわずかな量だけ体内に入れる。説明文書には「絶対に注射してはならない」と記載されている。同省によると、4月初め、BCG溶液を成人に全量注射し、間もなく発熱などがあり救急外来を受診したという。もともとBCGを扱っていない医療機関だったため、誤った可能性がある。
この記事は有料記事です。
残り338文字(全文676文字)
時系列で見る
-
山陽新幹線乗車率、前年同期の17% JR西、緊急事態宣言後の2日間
1151日前 -
大阪府で新たに80人感染 新型コロナ、延べ696人に
1151日前 -
新型ECMOの治験開始 小型・軽量、重症治療に期待 国立循環器病研究センター
1151日前 -
ヤマト公式LINE、「にゃん」て癒やし “ネコ口調”で問いかけると…
1151日前 -
大阪府、13日に休業要請判断 4月下旬から前倒し 対象施設、東京と同じ
1151日前 -
外務省幹部が新型コロナ陽性 発症2日前、外相と短時間接触
1151日前 -
「マスク配布や危険手当を」 UberEats配達員労組が申し入れ
1151日前 -
感染遺体、難しい取り扱い 「葬儀体制が崩壊」…危惧する業者、独自に自衛
1151日前 -
「市民に感染させない」 福岡県警糸島署にDIYアクリル板 非番署員が日曜大工
1151日前 -
新型コロナ予防しようと…BCGワクチン接種ミス 成人に“絶対禁止”の皮下注射
1151日前 -
京都伊勢丹、12日から臨時休業 府の緊急事態指定要請うけ
1151日前 -
パックライス求め、ふるさと納税急増 山形の自治体、緊急事態宣言の7都府県から
1151日前 -
無症状や軽症者、北九州のホテルに 219室、福岡県と受け入れ同意
1151日前 -
外出規制発令「NYは早かった」 遅れ批判にクオモ州知事反論
1151日前 -
神戸西署の感染者新たに5人 幹部発症の飲み会、3人同席
1151日前 -
鳥取で感染者初確認 未確認は岩手のみに
1151日前 -
愛知、岐阜、三重が独自に緊急事態宣言 法的根拠なし、5月6日まで
1151日前 -
緊急事態対象地域 政府、週明けにも追加判断 愛知、京都、岐阜を注視
1151日前 -
埼玉県も休業要請へ 慎重姿勢転換 大野知事「首都圏一体で対応」
1151日前