新型コロナ 「外出禁止令」遅れ、死者増 カリフォルニア500人/3日後のNY7000人
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染者が世界最多の米国では、他州に先駆けて「外出禁止令」を出した西部カリフォルニア州が感染拡大を比較的鈍化させた一方で、数日遅れた東部ニューヨーク州では感染爆発状態が続く。外出禁止令の発令時期の違いが明暗を分けており、日本でも外出自粛の強化を議論する際の参考になりそうだ。
カリフォルニア州のニューサム知事は6日、人工呼吸器が不足するニューヨーク州などに対し、500台を貸与すると発表した。自州の重症感染者が最悪の想定を下回り、州の所有台数に余裕が出たためだ。ニューサム氏は州民に向け「多くの人が外出禁止令を守り、他人との距離を取ってくれていることに感謝する。(感染者数増加の)曲線が急にならないよう、この状態を続けてほしい」と語った。
全米最多の人口4000万人を抱えるカリフォルニア州では2月下旬、国内で初めて感染経路不明の「市中感染」が確認された。3月初めまでは西部ワシントン州に次いで感染者数が多かったが4月9日現在の感染者は全米4番目の約2万人、死者は5番目の約500人だ。これに対し、ニューヨーク州では感染者約16万人、死者約7000人といずれも全米最多で、死者はカリフォルニアの14倍に達した。
この記事は有料記事です。
残り1296文字(全文1811文字)
時系列で見る
-
新型コロナで受注急減 自動車4団体、部品メーカー支援基金設立 技術流出防止
1271日前 -
新型コロナ FRB、2.3兆ドル供給 企業、地方政府を支援
1271日前 -
新型コロナ ビール・外食不振 3月、2割以上落ち込む
1271日前 -
新型コロナ 国、失業者を農家派遣 実習生来日できず、人手不足対策
1271日前 -
新型コロナ 中小現金給付、最短7日で支給へ 電子申請の場合
1271日前 -
新型コロナ オンライン初診始動
1271日前 -
揺れた判断、振り回され 休業・営業、対応に追われ
1271日前 -
新型コロナ 30万円給付一律基準で 単身、月収10万円以下 総務省
1271日前 -
新型コロナ 家庭学習で履修、学校授業は不要 文科省が通知
1271日前 -
新型コロナ 「外出禁止令」遅れ、死者増 カリフォルニア500人/3日後のNY7000人
1271日前 -
新型コロナ ジョンソン英首相、一般病棟に移動
1271日前 -
新型コロナ 外出禁止措置 英、解除せず
1271日前 -
新型コロナ インドネシア、制限「弱腰」 暴動恐れ都市封鎖できず
1271日前 -
新型コロナ 自宅待機の軽症者 消毒・隔離、自己流に限界 家族感染、危険と隣り合わせ
1271日前 -
新型コロナ 成田滑走路、あすから1本閉鎖 再開時期は未定
1271日前 -
新型コロナ 大阪の入院患者、自宅に切り替え
1271日前 -
新型コロナ 海外在住日本人、4600人出国か帰国 チャーター機などで
1271日前 -
新型コロナ 外務省幹部陽性
1271日前 -
都内の感染者189人、3日連続で最多 全国では633人確認、計6157人に
1271日前