新型コロナで受注急減 自動車4団体、部品メーカー支援基金設立 技術流出防止
毎日新聞
2020/4/11 東京朝刊
有料記事
1051文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

大手自動車メーカーが加盟する日本自動車工業会(自工会)など4団体は10日、新型コロナウイルスの感染拡大で受注の急減や資金繰りの悪化に直面する中小の部品メーカーなどを支援するファンド(基金)を設立すると発表した。大手自動車メーカーは生産の一部を停止しており、受注減に苦しむ中小企業などを資金面でサポートし、雇用を継続させて技術流出を防ぐ。人工呼吸器の増産に向け生産工程の改善を支援する方針も表明した。
「自動車業界としての致命傷は、各社が持つ技術と人材を失うこと。互助会のような形で、即断、即決、即実行のためにファンドを考えたい」。新型コロナウイルス感染防止対策のためインターネット中継で開かれた合同記者会見で、自工会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)はファンド設立の意義を強調した。
この記事は有料記事です。
残り709文字(全文1051文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 小型人工肺の治験開始 救急搬送時の治療に有効
365日前 -
BCG、成人接種し健康被害 新型コロナで目的外使用
365日前 -
新型コロナ 休校時の休業補償、支援申し込み1500件 支給決定12件のみ
365日前 -
新型コロナ 衆院議員会館、ジム一転閉鎖
365日前 -
新型コロナ 改憲で「緊急事態条項」明記 自民、議論急ぐ
365日前 -
新型コロナ 「休業支援」に交付金 政府、活用を容認へ
365日前 -
新型コロナ 立皇嗣の礼延期 官房長官表明
365日前 -
新型コロナ 日印首脳が電話協議
365日前 -
新型コロナ 公明代表「選挙延期を」
365日前 -
新型コロナで受注急減 自動車4団体、部品メーカー支援基金設立 技術流出防止
365日前 -
新型コロナ 経済対策64兆円、ユーロ圏合意 財務相会合
365日前 -
新型コロナ FRB、2.3兆ドル供給 企業、地方政府を支援
365日前 -
新型コロナ ビール・外食不振 3月、2割以上落ち込む
365日前 -
新型コロナ ネット通信増加、官民対策協議会 テレワーク拡大で
365日前 -
新型コロナ 中小現金給付、最短7日で支給へ 電子申請の場合
365日前 -
新型コロナ 国、失業者を農家派遣 実習生来日できず、人手不足対策
365日前 -
新型コロナ オンライン初診始動
365日前 -
新型コロナ 雇用助成金書類、厚労省が簡素化 迅速支給へ
365日前 -
揺れた判断、振り回され 休業・営業、対応に追われ
365日前