特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

ZoomやYouTubeでバーチャルスクール 休校中の授業カバー 静岡・日大三島高

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
同僚教師が授業をタブレット端末で撮影し、ライブ中継で行われたバーチャルスクール=三島市文教町で、2020年4月10日午後1時25分、石川宏撮影
同僚教師が授業をタブレット端末で撮影し、ライブ中継で行われたバーチャルスクール=三島市文教町で、2020年4月10日午後1時25分、石川宏撮影

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために休校となった授業をカバーしようと、日大三島高(三島市文教町、渡辺武一郎校長)が10日、インターネットとタブレット端末を活用したオンライン授業をする「バーチャルスクール」を始めた。休校中の平日、4時間の授業を行う。

 日大三島高は2018年に中高あわせて2000人を超える全生徒へタブレット端末の配布を終えた。これまでも授業支援アプリを用い、生徒への資料提供や生徒からの課題提出などに使っていた。休校が長期化するなか、授業時…

この記事は有料記事です。

残り345文字(全文575文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集