- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を巡って、14日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑が相次いだ。菅氏は、感染対策の広報について「幅広い情報発信の手法も含めて、受け手の目線でさまざまな工夫が必要だ」と述べた。また自身が14日午前の会見で2度せきをしたことを踏まえて体調を問われると「ご心配いただいて、ありがたいと思います。まったく大丈夫で、強いて言えば花粉症であります」と笑みを交えて答えた。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】
この記事は有料記事です。
残り2063文字(全文2276文字)
時系列で見る
-
自治体独自の動き続々 政府は追加に慎重姿勢 緊急事態宣言1週間
373日前動画あり -
名古屋 市立保育園で園児3人、保育士2人新型コロナ感染 クラスターに
373日前 -
大阪府が休業要請対象の詳細リストを公開 古本屋は対象、本屋は除外
373日前 -
「厳しい状況の瀬戸際」 福井県が独自の緊急事態宣言 外出自粛求める
373日前 -
「解雇だけはしたくない」「あきらめたらゼロ」 新型コロナで客足途絶えた居酒屋
373日前 -
中国の若者、6割が「時間増え、自宅で新しいスキル習得」 中国紙調査
373日前 -
「今は有事でお金を出す時だ」福岡市長が強調 独自休業支援策
373日前 -
関西のスーパー「巣ごもり消費」需要取り込む 食料品売り上げ好調
373日前 -
関西の人出、大幅減少 大阪駅周辺で前週比48%減
373日前 -
政府広報は「受け手の目線で工夫が必要」 菅官房長官会見詳報
373日前 -
今こそ「負けないで」 ZARDが17曲を期間限定で無料公開
373日前 -
「一律10万円の給付求める切実な声ある」 自民・二階幹事長が必要性言及
373日前 -
首相のツイッター「コラボ動画」 菅官房長官、批判の声「届いている」
373日前 -
スーパー業界、客に節度ある対応求める クレーム対応で疲弊 新型コロナ
373日前 -
福島の自治体 帰省などの自粛要請 新型コロナ 高齢化、脆弱な医療体制も
373日前 -
マスク販売や助成金支給うたうことも 特殊詐欺 新型コロナで被害増
373日前 -
福岡市の独自支援策、福岡県に衝撃「協力しようという時期に…」 新型コロナ
373日前 -
緊急事態宣言1週間 大阪の商店街は人影激減 「経営は綱渡り」危機感募る
373日前 -
富山市民病院 新型コロナ感染の2医師が送別会に参加 会合自粛要請の中
373日前