「おやじ」の言葉胸に無我夢中 追悼式代表の男性、復興誓う 熊本地震発生から4年
毎日新聞
2020/4/14 11:20(最終更新 4/14 12:13)
有料記事
1539文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

観測史上初めて最大震度7の激震に2度襲われ、震災関連死を含む275人が犠牲になった2016年4月の熊本地震は14日、発生から4年を迎えた。熊本県庁(熊本市中央区)で開かれた県主催の犠牲者追悼式は新型コロナウイルスの影響で規模を縮小しての開催となったが、遺族らは花を手向けて犠牲者の冥福を祈り、古里の復興へ歩み続けることを誓った。
追悼式には遺族や閣僚、県選出国会議員ら約350人が参列する予定だったが、感染防止のため県内の遺族や蒲島郁夫知事ら約30人だけで開かれた。参列者はマスクを着用。座席の間隔を空け、換気のため窓を開け放つなど感染防止に気を配りながら例年の半分の約30分で営まれた。
この記事は有料記事です。
残り1244文字(全文1539文字)
時系列で見る
-
「ばあちゃんの生まれ変わり」のんちゃん4歳に 熊本地震の本震直後に誕生
1081日前 -
熊本地震4年 黙とう 被災地支援の久留米市職員 /福岡
1081日前 -
「やっぱり動物と関わる仕事がしたい」熊本地震で右足切断の大学生、夢かなえ就職
1081日前 -
熊本地震4年 それでも前へ
1082日前動画あり -
熊本地震4年 復興目指し一歩一歩 観光、コロナの影
1082日前 -
それでも前へ 500本の竹灯籠ともし黙とう 熊本地震4年
1082日前動画あり -
絶望の淵から無我夢中の4年「村の絆、未来に受け継ぎたい」 熊本地震被災地で追悼
1082日前 -
被災地の益城町に献花台 犠牲者の冥福祈る 熊本地震から4年
1082日前 -
熊本地震4年 つなぐ58の爪痕
1082日前 -
「おやじ」の言葉胸に無我夢中 追悼式代表の男性、復興誓う 熊本地震発生から4年
1082日前 -
熊本地震、14日で4年 3122人なお仮設に 観光業は新型コロナで苦境
1083日前動画あり -
卒業式の黄色いバラ 熊本地震で愛息亡くした夫婦、交流した児童に「強く生きて」
1083日前動画あり -
復興住宅入居者調査 私が死んだら誰が気づいてくれるだろうか 被災者、細る暮らし
1084日前 -
復興住宅「家計苦しい」7割 家賃、医療費負担に 毎日新聞アンケート
1084日前 -
熊本地震 復興住宅、身を削る被災者 「食費減で回数を」「心臓病通院に自転車」
1085日前 -
熊本地震 復興住宅入居者、家計「苦しい」7割 家賃、医療費負担重く
1085日前 -
入れてくれよ♩ ガソリン満タン/♩通すぜ阿蘇大橋 国道沿いのGS、希望託すラップ 南阿蘇
1085日前 -
のしかかる二重苦 8割は人口減 6割超財政難 自治体アンケ
1085日前 -
忘れられる悲しみはラップソングに 熊本地震4年 国道沿いのGS店長
1087日前動画あり