- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言から1週間が過ぎ、東京都内の感染者数の動向が注目されている。都は不要不急の外出自粛や事業者への休業を求めており、感染拡大に歯止めをかけたいとしている。【南茂芽育、古関俊樹】
感染者数を居住地別で見ると、区市町村間で大きく異なっている。23区の南西部に感染者が集中する傾向があり、13日時点の累計値では、世田谷区が205人で最多。新宿区が177人、港区が163人で続く。世田谷区の人口は都内で最多の92万人。10万人あたりの感染者の比率は、港区が62人、新宿区が50人、世田谷区が22人と順位は変わるが、各保健所などへの取材では、多数の感染者が出ている区は、欧州からの帰国者や…
この記事は有料記事です。
残り470文字(全文782文字)
時系列で見る
-
ダーツバーは× タピオカドリンク店は△ 100均は… 東京都が休業要請の詳細公表
321日前 -
異常な日常、スマホで「日記」を 笑って話せる日のために
321日前 -
警視庁、運転免許証の更新業務休止 都道府県警で初 新型コロナ
321日前 -
JR大阪、三ノ宮、京都駅 11、12日の週末利用8割減 JR西日本
321日前 -
大阪府、軽症者のホテル受け入れ開始 エリア分離の課題も 新型コロナ
321日前 -
1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売
321日前 -
診察再開したが感染不安で退職者も 「この状況続けば医療崩壊」 クラスター発生の地域中核病院
321日前 -
JR九州 GW予約率 過去最低の5.2% 新型コロナ影響で
321日前 -
外国人技能実習生もマスク生産可能に 厚労省が見解 岐阜から要望
321日前 -
東京都内の感染者数 「夜の街」抱える新宿区、港区を上回るのは
321日前 -
「一方通行の指示では、この危機は乗り越えられない」 都内感染最多の世田谷・保坂区長
321日前 -
「3密」の避難所対策どうすれば 手いっぱいの自治体悲鳴「今が危機的状況」
321日前 -
海上保安庁、「緊急事態」7都府県からの人事異動凍結 109人対象 感染拡大防止で
321日前 -
「挑戦する姿で勇気づけたい」 カヌー東京五輪代表・羽根田卓也
321日前 -
東京都内の新型コロナ感染者160人以上
321日前 -
ロックダウン「やらなければピークアウト見えない」 大阪府医師会長訴え
321日前 -
「オンライン株主総会」も可能 30万円給付、世帯主以外も検討 菅官房長官会見詳報
321日前動画あり -
タイのシンボル、ゾウがピンチ 新型コロナで入場者激減 餌代確保に苦慮
321日前 -
春の叙勲授与式なども延期 日程は新型コロナの感染状況見て判断
321日前