- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

熊本地震から4年を迎えた14日、被災地を支援してきた久留米市役所で職員らが黙とうし、犠牲者を哀悼した。派遣された職員は「熊本地震を風化させないようにしたい」と語っていた。
同市は2016年4月の地震発生直後から20年3月まで、熊本県益城町などに応援職員を派遣。午前10時、熊本県の追悼式に合わせ、市内の消防…
この記事は有料記事です。
残り232文字(全文386文字)
時系列で見る
-
3Dデータで歴史的建造物守り継げ! きっかけは熊本地震 京都の世界遺産で実績
1045日前動画あり -
熊本地震で甚大な被害、益城町が震災記録誌 現場の混乱や町民の声、生々しく 今後の災害対応の糧に /熊本
1050日前 -
熊本地震で被災、5年ぶり田植え再開へ 古澤さん、揺れる稲穂思い準備 南阿蘇村・沢津野地区 /熊本
1060日前 -
熊本地震 災害公営住宅に伊藤園が桜植樹 益城町 /熊本
1062日前 -
熊本地震 本震4年 「困難越えられる」娘の遺産
1079日前 -
熊本地震本震から4年 娘の死乗り越え墓参
1080日前 -
由実が支えてくれた4年…両親が墓参り 「見守ってください」 熊本地震
1080日前 -
4年後の午前1時25分「天国の息子よ、しっかりやってるか」両親が慰霊 熊本地震
1080日前 -
「ばあちゃんの生まれ変わり」のんちゃん4歳に 熊本地震の本震直後に誕生
1081日前 -
熊本地震4年 黙とう 被災地支援の久留米市職員 /福岡
1081日前 -
「やっぱり動物と関わる仕事がしたい」熊本地震で右足切断の大学生、夢かなえ就職
1082日前 -
熊本地震4年 それでも前へ
1082日前動画あり -
熊本地震4年 復興目指し一歩一歩 観光、コロナの影
1082日前 -
それでも前へ 500本の竹灯籠ともし黙とう 熊本地震4年
1082日前動画あり -
絶望の淵から無我夢中の4年「村の絆、未来に受け継ぎたい」 熊本地震被災地で追悼
1082日前 -
被災地の益城町に献花台 犠牲者の冥福祈る 熊本地震から4年
1082日前 -
熊本地震4年 つなぐ58の爪痕
1082日前 -
「おやじ」の言葉胸に無我夢中 追悼式代表の男性、復興誓う 熊本地震発生から4年
1082日前 -
熊本地震、14日で4年 3122人なお仮設に 観光業は新型コロナで苦境
1083日前動画あり