- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

熊本県の田嶋徹副知事は14日夜に記者会見を開き、「日本赤十字社の医師からの依頼」との呼びかけで始まる医療崩壊の不安をあおるような情報をSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上に拡散させてしまったとして謝罪した。田嶋氏は「危機的な状況を知ってほしいと思い発信したが、結果的に誤った情報だった。申し訳ない」と述べた。
田嶋氏によると、9日に知人から無料通信アプリ「LINE(ライン)」で情報を受信。「現場はすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めている」「本来助けられるはずの命が助けられなくなる」などの文言が並んでいた。田嶋氏は真偽を確かめず、ラインで「1人でも多くの人に伝えてほしい」と呼びかけながら、県幹部と友人計約10人に送信。その情報は、受信者らを通じて「副知事からの情報提供」などとしてさらに広がったという…
この記事は有料記事です。
残り215文字(全文577文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 補正予算案審議、日程短縮を要請 与党
1267日前 -
新型コロナ 船橋衆院議員の家族感染
1267日前 -
新型コロナ 東京23区南西部集中、なぜ 世田谷、帰国者が押し上げ? 港「夜の街」影響?
1267日前 -
新型コロナ 東京23区南西部集中、なぜ 「住民支え合いカギ」 世田谷区長に聞く
1267日前 -
新型コロナ 戸越銀座商店街、人出が5%増加 都内、緊急宣言後
1267日前 -
新型コロナ 休業要請の詳細、都がHPで公表
1267日前 -
新型コロナ 欧州、制限緩和探る
1267日前 -
新型コロナ 世帯主以外減収、現金給付対象に 菅官房長官表明
1267日前 -
京都府、新型コロナ軽症患者を民間宿泊施設に移す方針発表 900床確保目指す
1267日前 -
熊本副知事、医療崩壊不安あおる情報拡散で謝罪 真偽確かめずラインで呼びかけ
1267日前 -
会えなくても「元気?」 テレワーク思わぬ収穫 オンライン飲み会「次はリアルで!」
1267日前 -
ふるさと観光大使の西川貴教さん、新型コロナ対策で滋賀に300万円寄付
1267日前 -
自衛隊式「家庭でできるコロナ対策」 防衛省が紹介 消毒液作りやマスク注意点
1267日前 -
佐賀・唐津の休業宿泊施設 クラウドファンディングで支援の輪 「お返し」も好評
1267日前 -
おいしく食べて疫病退散! 妖怪「アマビエ」モチーフのお菓子販売 秋田
1267日前 -
関西主要3駅の利用大幅減 前年比8~9割減 「自粛要請の効果表れ」 宣言後初の週末
1267日前 -
外務省 記者会見でも新型コロナ感染防止強化 窓開け「3密」避ける
1267日前 -
兵庫県、新型コロナ関連で補正予算 医療体制強化や中小企業支援
1267日前 -
松江の人気カレー店「無限大の味、家で楽しんで」 持ち帰り商品にアレンジ紹介チラシ
1267日前