特集

熊本地震

2016年4月14日と16日に発生した熊本地震。最大震度7の激震に2度襲われ、熊本、大分両県で関連死を含めて275人が亡くなった。

特集一覧

熊本地震4年

「やっぱり動物と関わる仕事がしたい」熊本地震で右足切断の大学生、夢かなえ就職

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
就職した牧場で子牛にミルクをやる梅崎世成さん=鹿児島県伊佐市で2020年4月14日午後1時59分、西貴晴撮影
就職した牧場で子牛にミルクをやる梅崎世成さん=鹿児島県伊佐市で2020年4月14日午後1時59分、西貴晴撮影

 熊本県南阿蘇村にあった東海大阿蘇キャンパス(農学部)に入学したばかりの2016年4月、熊本地震で倒壊したアパートの下敷きになり、右脚を切断する大けがをした梅崎世成(せな)さん(23)が今春、大学を卒業して社会への一歩を踏み出した。「動物に関わる仕事をしたい」という夢をかなえ、鹿児島県の牧場で働いている。

 16年4月16日午前1時25分、アパートで寝ていた梅崎さんは震度6強の激しい揺れに襲われた。バリバリと木が砕けるようなすさまじい音がしたのは覚えているが、気がついたら辺りは真っ暗だった。スマートフォンの明かりでアパートの天井が眼前に迫っているのが分かった。「大丈夫かー!」。外から聞こえる呼びかけに6時間半、必死の思いで応え続けた。救出されると同時に意識を失った。

この記事は有料記事です。

残り862文字(全文1198文字)

【熊本地震】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集