「#TRP2020」「#おうちでプライド」 LGBTパレードもオンラインで
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

日本各地で開催されているセクシュアルマイノリティーのパレードなどが、新型コロナウイルス感染拡大のため、次々と中止や延期を決めている。そんななか、日本最大級の「東京レインボープライド2020」について、主催者側は14日、インターネット上での「オンラインパレード」の開催を発表した。「東京」も一時は中止を決めていたが、新しい形での開催を目指す。「パレードをオンラインで」とはあまり聞きなれない試みだが、主催者側は「今だからこそ」と意気込んでいる。その理由とは。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】
この記事は有料記事です。
残り1410文字(全文1659文字)
時系列で見る
-
新型コロナ クラスター発生 京産大差別、相次ぐ バイトの出勤拒否 「殺しに行く」脅迫
359日前 -
新型コロナ クラスター発生 京産大差別、相次ぐ 地元の支え重要 新潟青陵大大学院の碓井真史教授の話
359日前 -
北九州市が独自の休業支援策 1万施設に対象拡大「40万円上限に8割補助」
359日前 -
政府提供「布マスク」を郵便局に搬入 17日から都内で配達開始
359日前 -
新型コロナで一番困っていることは? 世論調査で切実な声続々「子供用マスクを」
359日前 -
宇宙船と同じ? 外出自粛でストレスためないコツ 山崎直子さんがアドバイス
359日前動画あり -
働く親の休業補償 4月分以降分も受け付け開始 臨時休校で
359日前 -
社会復帰後押しする就労支援の現場 外出自粛に困惑 電話対応も可能に
359日前 -
「社会的距離2m」は感染防ぐ金科玉条なのか 新型コロナ、予防するには
359日前 -
「#TRP2020」「#おうちでプライド」 LGBTパレードもオンラインで
359日前 -
尼崎市、生活困窮家庭の子どもに昼食券配布 19弁当店で利用可能
359日前 -
ドイツ、制限一部緩和へ 小・中規模店舗の営業再開OK 接触制限は延長
359日前 -
愛知県が週末から休業要請へ バーなど一部事業者に 50万円の「協力金」検討
359日前 -
米の3月小売売上高、過去最大の減少 経済急速悪化が鮮明に
359日前 -
保育所、3割「原則休園」 知事要請なく、自治体苦慮 宣言7都府県の52市区調査
359日前 -
「おしゃれで明るく 石川から元気を」 加賀友禅柄の布マスクが人気
359日前 -
マスクの露店販売は違法? 通報相次ぎ大阪府警、対応に苦慮
359日前 -
「米国の穴は他国が埋めて…」 WHOのテドロス事務局長 米の拠出金停止発表で
359日前 -
大阪・通天閣に売れ残り土産コーナー 半額から7割引きで販売 観光地の菓子メーカー支援
359日前