- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

公明党の強い要求で、いったん閣議決定された補正予算案が組み替えられることになった。異例の事態に至った要因は、政府の緊急経済対策の「1世帯30万円の現金給付」への世論の不満だ。全世帯の2割とされる対象が少ないと受け止められ、対象となる条件の分かりにくさへの批判・抗議が与党議員の事務所に殺到。支持層からの突き上げに押された公明党が強硬に「組み替え」を迫り、首相官邸ものまざるを得なくなった。「1強」と称された安倍晋三首相の政権基盤の揺らぎが露呈した。
この記事は有料記事です。
残り3039文字(全文3264文字)
時系列で見る
-
岐阜県も5月6日まで休業要請 ナイトクラブやネットカフェ 協力金50万円給付
1025日前 -
東野圭吾さんの人気作、初の電子書籍化 在宅読者のために 出版7社から1作ずつ
1025日前 -
出勤日数も会議も…「滋賀5分の1ルール」 三日月知事、県民に提唱
1025日前 -
品川プリンスで軽症者受け入れ 都が借り上げ、17日から
1026日前 -
米失業保険申請524万件 4週間で2200万件 雇用悪化、ベージュブックでも鮮明
1026日前 -
「医療用ガウンや人工呼吸器、一層の生産協力を」 官房長官会見詳報
1026日前 -
国内感染者1万人超え、クルーズ船含め 死者203人に
1026日前 -
靴下編み機でマスク生産 繊維機械販売会社がプログラム開発 兵庫・尼崎
1026日前動画あり -
搬送7時間、70病院に断られ 「ご自宅で…」 感染恐れる病院、板挟みの救急隊
1026日前 -
世論反発、公明突き上げ 「一律10万円」急転直下 補正、異例の組み替え
1026日前 -
緊急事態宣言拡大 「生活守られるのか」 相次ぐ方針転換、期待と不安
1026日前 -
「先生の熱意、伝わってきた」 山形・川西町立小が手作り動画
1026日前 -
「最低7割、極力8割の接触削減なんとしても」 首相、緊急事態全国拡大で
1026日前 -
一律10万円、緊急事態全国に… 方針コロコロ、列島に新たな不安
1026日前 -
日本サッカー協会・田嶋会長感染 医師の妻が振り返る 「広げないことが大事」
1026日前 -
「中国から発送された検査キットにウイルス付着」 誤情報がツイッターで拡散
1026日前 -
緊急事態宣言 全都道府県に拡大、5月6日まで 安倍首相発表
1026日前 -
資金流出の新興国、G20支援 20年末まで債務返済猶予 財務相・中央銀行総裁会議
1026日前 -
野党、迷走政権へ攻勢 「統治能力欠如」 補正予算組み替え要求へ
1026日前