窮地の比内地鶏、4割減産 リーマン超える落ち込み 「5割減の可能性も…」
毎日新聞
2020/4/16 16:41(最終更新 4/16 16:41)
有料記事
709文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染拡大の余波で、比内地鶏の需要が都心部で大幅に落ち込み一大産地である秋田県大館市などの生産農家がピンチに陥っている。東京の飲食店などからの引き合いが戻るめどは立っておらず、生産農家は従来の生産目標の4割減産まで追い込まれている。関係者は「このままでは比内地鶏ブランドを守れない」と危機感を募らせている。【田村彦志】
秋田県全体で4割の生産を誇るJAあきた北(本店・大館市)の比内地鶏生産部会(27人)によると、現在は1日約800羽を処理・販売業者に出荷しているが、飲食店からの需要が落ち込み、半数以上の約500羽が在庫となっているという。
この記事は有料記事です。
残り429文字(全文709文字)
時系列で見る
-
愛知県が休業要請 5月6日まで、飲食店には時短求め 協力金一律50万円
364日前 -
外出制限、22年まで必要 「1回限りだと、すぐに第2波」 米ハーバード大予測
364日前 -
千葉県が中小企業支援金 最大30万円、休業要請外も対象
364日前 -
自民・木原誠二衆院議員の秘書が感染 木原氏は登院自粛
364日前 -
夏祭り・花火、全国で続々中止 「長岡大花火」「仙台七夕」…終息見えず
364日前 -
石田純一さん「38度8分 どうぞ油断しないで」 病床からラジオ向けコメント
364日前 -
都内の感染者、新たに149人確認 新型コロナ
364日前 -
緊急提言 野口悠紀雄さんが考える「今打つべき手」と「コロナ後の世界」
364日前 -
満開の桜に富士山、五重塔… 山梨の名所「来春、待ってます」
364日前 -
窮地の比内地鶏、4割減産 リーマン超える落ち込み 「5割減の可能性も…」
364日前 -
緊急事態宣言、全国に拡大 政府方針 新型コロナ
364日前 -
検査作業時間が従来の半分に 島津製作所、新型コロナの検出キット発売へ
364日前 -
東海道新幹線 4月上半期の乗客が前年比15%に減少
364日前 -
首相、補正予算案組み替えへ 現金10万円一律給付 「30万円」は取りやめ方針
364日前 -
松岡修造さん、あなたならどうします? 新型コロナ禍でも前向きになる方法
364日前 -
40万人超の新型コロナ死者推定 菅官房長官「公式見解ではない」 会見詳報
364日前 -
首相、自民幹部に公明との再調整を指示 10万円一律給付
364日前 -
CT検査後、医師も看護師も防護服姿に…新型コロナ感染者が語る恐怖の半月
364日前 -
沖縄で初の死者 新型コロナ、入院治療中の1人
364日前