特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

「オンライン新歓」で単位取得のこつも紹介 京大野球部、部員獲得“奮闘記”

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
テレビ会議システム「Zoom」を使い、インターネット上で新入生向けの説明会を開く京都大野球部の部員たち
テレビ会議システム「Zoom」を使い、インターネット上で新入生向けの説明会を開く京都大野球部の部員たち

 京都大の野球部が、新型コロナウイルスの感染拡大で勧誘活動が制限される中で新入部員獲得に奮闘している。所属する関西学生リーグが現在の形となった1982年以来、昨秋は過去最高の4位に躍進し、「宣伝効果」を期待していたが、新型コロナの影響で新入生と直接会えなくなった。スポーツ推薦などで有力新人を確保した私大に対抗しようと、活路を求めたのは「オンライン新歓」。難関入試を突破した新人の勧誘活動に、記者もウェブ上で“同席”させてもらった。

 「同じリーグの他大学は甲子園で見た選手ばかり。それでも自分たちは昨秋4位になり、今年は優勝を目指しています」。16日夜、スマートフォンから現役部員の声が聞こえた。テレビ会議システム「Zoom(ズーム)」を使った学部別のオンライン説明会だ。この日は法学部の新入生向けで、同じ学部の先輩部員3人が自宅から画面に登場。参加した1年生約20人に対し、スライドを使った野球部の紹介や単位取得のこつなど、学生生…

この記事は有料記事です。

残り1198文字(全文1614文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集