特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

ベンチや地下通路 マスク郵送難しい路上生活者に配布 大阪のNPOに同行

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
路上生活者(右)にマスクを配るNPO「Homedoor」の職員ら=大阪市北区で2020年4月14日、山田尚弘撮影
路上生活者(右)にマスクを配るNPO「Homedoor」の職員ら=大阪市北区で2020年4月14日、山田尚弘撮影

 新型コロナウイルス対策として政府が全世帯に配布を始めた布マスクは、住所不定の路上生活者やネットカフェで生活する人たちには届かない。大阪市内であった支援団体のマスク配布活動に同行すると、切実な表情で清潔なマスクを求める人の姿が目立った。関係者は「郵送することは難しくても、(政治家らが)誰一人取りこぼさないという姿勢を見せるだけでもホームレス状態の人にとっては希望になる」と指摘する。

 4月14日夜、ホームレス支援に取り組む認定NPO法人「Homedoor(ホームドア)」(大阪市北区)による月例の「夜回り」があった。市内4カ所で行われ、記者は午後8時ごろから約3時間、JR大阪駅や阪神大阪梅田駅の地下街やバスターミナルなどであった夜回りに同行した。

この記事は有料記事です。

残り802文字(全文1127文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集